成果問われるアベノミクス
2014年の株式相場テーマは、安倍政権が2年目を迎え、アベノミクスの実際の効果が試されることから、今年打ち出された〝成長戦略〟が具体化されるなかから見出されそうだ。
その予算規模や期間の長さで、株式市場への影響が極めて大きいのが、「国土強靭化計画」だ。今後10年間に国と地方の公費で100兆円、民間資金をあわせて合計200兆円を投資する超巨大プロジェクト。基本目標に人命の保護、国家と社会の機能の維持、国民の財産と公共施設の被害の最小化、迅速な復旧復興の4つを掲げており、道路、橋梁の耐震工事など公共インフラ関連の企業を中心に、年明け以降も折に触れて関連銘柄が物色対象となりそうだ。
さらに、7年後の東京五輪開催に向けて「特異な規制や制度を徹底的に取り除き、世界最先端のビジネス都市を生み出す」ことで「国家戦略特区制度」を創設することに拍車が掛かる。
具体的な規制緩和の内容として、
(1)都心居住促進のための容積率・用途規制緩和
(2)企業の農業生産法人への出資制限緩和
(3)成田・羽田両空港の機能強化と都心アクセス改善
――などをはじめとした多くの項目が検討されている。また、カジノ法案は先の臨時国会に提出され、来年1月召集の次期通常国会で審議し成立を目指すという。
その予算規模や期間の長さで、株式市場への影響が極めて大きいのが、「国土強靭化計画」だ。今後10年間に国と地方の公費で100兆円、民間資金をあわせて合計200兆円を投資する超巨大プロジェクト。基本目標に人命の保護、国家と社会の機能の維持、国民の財産と公共施設の被害の最小化、迅速な復旧復興の4つを掲げており、道路、橋梁の耐震工事など公共インフラ関連の企業を中心に、年明け以降も折に触れて関連銘柄が物色対象となりそうだ。
さらに、7年後の東京五輪開催に向けて「特異な規制や制度を徹底的に取り除き、世界最先端のビジネス都市を生み出す」ことで「国家戦略特区制度」を創設することに拍車が掛かる。
具体的な規制緩和の内容として、
(1)都心居住促進のための容積率・用途規制緩和
(2)企業の農業生産法人への出資制限緩和
(3)成田・羽田両空港の機能強化と都心アクセス改善
――などをはじめとした多くの項目が検討されている。また、カジノ法案は先の臨時国会に提出され、来年1月召集の次期通常国会で審議し成立を目指すという。