<動意株・9日>(前引け)=デイシイ、ユナイテッド海、MCJ
デイ・シイ<5234.T>=続急騰、東証1部の値上がり率上位。今4~6月期の営業利益は前年同期比2.7倍の6億1200万円と急拡大したが、既に第1四半期で進捗率は43.7%に達し、中間期決算発表では14年3月期通期の営業利益14億円予想は増額される可能性がある。同社は筆頭株主の太平洋セメにセメント販売を委託する会社であり、8日に太平洋セメが4~9月期業績を純利益ベースで前年同期比17倍と過去ピーク更新へ上方修正したことから、これも株価を大きく刺激している。
NSユナイテッド海運<9110.T>=急伸。中国景気や欧州景気減速懸念が後退していることで、ばら積み船市況の総合的値動きを示すバルチック海運指数は上値追い歩調を強めている。同社の今3月期営業利益は前期比4.7倍の55億円を見込むが同時に復配の可能性が濃厚。不採算船の解約など合理化効果が後押しして来期も連続増益が視野にあり、株価水準訂正妙味が膨らんでいる。
MCJ<6670.T>=一時ストップ高。8日に大株主のレノ(東京都港区)から、同社株式の大規模買付行為に関する「意向表明書」を受領したと発表しており、需給思惑が働いているようだ。「意向表明書」によると、株式保有比率または議決権割合が20%以上となる買い付けを行う意思があるとしているほか、買い付けの目的が純投資であり、中長期的な企業価値の向上に伴う値上がり益を目的としていること、さらに現経営陣に会社運営を託し、友好的な関係を維持する方針であることなどが記されているとしている。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
NSユナイテッド海運<9110.T>=急伸。中国景気や欧州景気減速懸念が後退していることで、ばら積み船市況の総合的値動きを示すバルチック海運指数は上値追い歩調を強めている。同社の今3月期営業利益は前期比4.7倍の55億円を見込むが同時に復配の可能性が濃厚。不採算船の解約など合理化効果が後押しして来期も連続増益が視野にあり、株価水準訂正妙味が膨らんでいる。
MCJ<6670.T>=一時ストップ高。8日に大株主のレノ(東京都港区)から、同社株式の大規模買付行為に関する「意向表明書」を受領したと発表しており、需給思惑が働いているようだ。「意向表明書」によると、株式保有比率または議決権割合が20%以上となる買い付けを行う意思があるとしているほか、買い付けの目的が純投資であり、中長期的な企業価値の向上に伴う値上がり益を目的としていること、さらに現経営陣に会社運営を託し、友好的な関係を維持する方針であることなどが記されているとしている。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
5234
|
398.0
(07/26)
|
-3.0
(-0.74%)
|
9110
|
4,095.0
(02/18)
|
+20.0
(+0.49%)
|
6670
|
1,303.0
(02/18)
|
-5.0
(-0.38%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
週間ランキング【業種別 騰落率】 (2月7日) 02/08 08:30
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後... 02/06 15:53
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 ... 02/06 09:28
-
[PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇122銘柄・... 02/05 17:33
-
[PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1201... 02/05 16:33
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 03:15
-
今日 03:14
-
今日 03:01
-
今日 02:41