パイプドビッツが反発、参院選挙接近で期待継続
パイプドビッツ<3831.T>が反発。7月の参院選挙が接近していることから、ネット選挙運動解禁に伴い同社への注目も継続している。11日付では同社とヤフー<4689.T>、インフォマニア(横浜市)、トライコーン(東京都新宿区)、ニフティ(東京都新宿区)、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC・東京都港区)の6社でネット選挙運動に向けた電子メール環境での取り組みとして、従来よりも「なりすましメール」を判別しやすい電子メールインフラの提供を開始することも発表している。既に自民党、民主党、公明党がこの仕組みを用いて電子メールによる選挙運動を行うことを決定していることから、ネット選挙運動に絡む様々な受注が期待される。
パイプドビッツの株価は11時現在3475円(△55円)
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
パイプドビッツの株価は11時現在3475円(△55円)
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
3831
|
1,190.0
(08/26)
|
+79.0
(+7.11%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
【買い】パイプドビッツ<3831>大底からの反発期待の... 2015/08/26
-
PBITSが4日ぶり反発、純粋持ち株会社への移行に伴い自社株を消却 2015/08/17
-
PBITSが純粋持ち株会社への移行に伴い自社株の消却を発表 2015/08/14
-
PBITS(3831) 自己株式の消却に関するお知らせ 2015/08/14
-
PBITS(3831) パイプドHD株式会社の新規上場承認に関する... 2015/08/03
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 03:15
-
今日 03:14
-
今日 03:01
-
今日 02:41