ユーロの下落には注意・・・
ドル円は、今朝方飛び出した、麻生財務相の「金融緩和の為の外債購入無い」とのコメントに依然として、上値を抑えられる展開となっている様です。
昨日がNY市場休場となっていた為、本日からNY勢が市場に戻って来ます。これまでのドル円上昇はNY時間の午後に強まる事が多かった為、今日も同様の動きが見られるか注目です。
一方、週末のイタリア総選挙や、21日のスペイン国債入札(本日も短期国債入札が予定されています)を控えて、ユーロが軟調な地合いとなっており、ユーロ一段安となると、ユーロ円に連れ安して、ドル円ももう少し、下値を模索する動きが強まる可能性もあり、注意したい処だと思います。それ故、押し目の見極めがやや難しいかもしれません。
昨日がNY市場休場となっていた為、本日からNY勢が市場に戻って来ます。これまでのドル円上昇はNY時間の午後に強まる事が多かった為、今日も同様の動きが見られるか注目です。
一方、週末のイタリア総選挙や、21日のスペイン国債入札(本日も短期国債入札が予定されています)を控えて、ユーロが軟調な地合いとなっており、ユーロ一段安となると、ユーロ円に連れ安して、ドル円ももう少し、下値を模索する動きが強まる可能性もあり、注意したい処だと思います。それ故、押し目の見極めがやや難しいかもしれません。