ETF売買動向=11日前引け、GXグリ日R、GX気候変日が新高値

配信元:株探
投稿:2025/04/11 11:32
 11日前場の上場投資信託(ETF)および指数連動証券(ETN)の売買状況は、ETF・ETN合計の売買代金が前日比3.9%減の2435億円。うち、日経平均株価に連動するETF(ベアETF・レバレッジETFを含む)22銘柄の売買代金は同5.9%減の1887億円だった。

 個別ではグローバルX オフィス・J-REIT ETF <2096> 、グローバルX MSCI 気候変動対応 <2848>グローバルX グリーン・J-REIT ETF <2855> が新高値。NEXT FUNDSFTSE世界国債 <2511> 、NEXT FUNDS新興国債券 <2519> 、iFree 米債 7-10年(為替ヘッジなし) <2015> 、NEXT ブルームバーグ米国国債 為替ヘッジなし <2647> 、MAXIS米国国債1-3年(為替ヘッジなし) <181A> など24銘柄が新安値をつけた。

 そのほか目立った値動きではVIX短期先物指数ETF <318A> が16.14%高、NEXT NOTES ドバイ原油先物 ベア ETN <2039> が5.00%高、iFreeETF S&P500 インバース <2249> が5.00%高、WisdomTree WTI 原油上場 <1690> が4.16%高、グローバルX 自動運転&EV <2867> が3.82%高と大幅な上昇。

 一方、NEXT 原油ブル <2038> は9.32%安、WisdomTree ブロード上場投資信託 <1684> は9.19%安、グローバルX 半導体 ETF <2243> は9.08%安、グローバルX US テック・配当貴族 ETF <283A> は6.88%安、NEXT FUNDS S&P 500 半導体 <346A> は6.79%安と大幅に下落した。

 日経平均株価が1460円安と急落するなか、日経平均に連動するETFでは、NEXT日経平均レバレッジ <1570> が売買代金1075億7500万円となり東証全銘柄でトップ。過去5営業日における前引け時点の平均売買代金は1107億9500万円で、やや下回った。

 その他の日経平均ETFではNEXT 日経平均ダブルインバース・インデックス <1357> が200億7000万円、日経平均ベア2倍上場投信 <1360> が134億1100万円、NEXT 日経225連動型 <1321> が107億4300万円、日経平均ブル2倍上場投信 <1579> が107億2700万円、楽天ETF-日経レバレッジ指数連動型 <1458> が85億1800万円の売買代金となった。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
36,520.0
(04/23)
+660.0
(+1.84%)
13,335.0
(04/23)
-530.0
(-3.82%)
327.8
(04/23)
-12.4
(-3.64%)
24,950.0
(04/23)
+890.0
(+3.69%)
21,070.0
(04/23)
+740.0
(+3.63%)
226.5
(04/23)
+8.0
(+3.70%)
1,620.0
(04/23)
-5.0
(-0.30%)
1,297.0
(04/23)
+49.0
(+3.92%)
480.1
(04/22)
-5.0
(-1.03%)
1,929.0
(04/23)
+29.0
(+1.52%)
1,375.0
(04/23)
+72.0
(+5.52%)
1,022.0
(04/23)
-29.0
(-2.75%)
1,006.0
(04/23)
-11.0
(-1.08%)
1,337.0
(04/23)
+70.0
(+5.52%)
18,880.0
(04/23)
-1,475.0
(-7.24%)
1,046.0
(04/23)
+15.0
(+1.45%)
995.1
(04/23)
+17.1
(+1.74%)
5,297.0
(04/23)
+86.0
(+1.65%)
822.0
(04/23)
+33.0
(+4.18%)
1,978.0
(04/23)
+34.0
(+1.74%)
907.0
(04/23)
-7.0
(-0.76%)
919.0
(04/23)
+1.0
(+0.10%)
1,272.0
(04/23)
-101.0
(-7.35%)
1,651.0
(04/23)
+102.0
(+6.58%)