8日前場の上場投資信託(ETF)および指数連動証券(ETN)の売買状況は、ETF・ETN合計の売買代金が前日比29.1%減の2642億円。うち、日経平均株価に連動するETF(ベアETF・レバレッジETFを含む)22銘柄の売買代金は同29.1%減の2009億円だった。
個別ではMAXIS日本株高配当70 <1499> 、iシェアーズユーロ建て投資適格社債ETF(為替ヘッジあり) <2623> が新高値。One ETF 高配当日本株 <1494> 、NEXT ニッチトップ中小型日本株 <2050> 、NEXT FUNDS上証50連動型 <1309> 、iFreeETF MSCI日本株 <1479> 、NZAM カーボン・エフィシェント指数 <2567> など12銘柄が新安値をつけた。
そのほか目立った値動きではNEXT FUNDS S&P 500 半導体 <346A> が17.41%高、WisdomTree ガソリン上場投資信託 <1691> が14.02%高、iFreeETF NASDAQ100 レバレッジ <2869> が13.93%高、グローバルX 半導体 ETF <2243> が13.89%高、NEXT 鉄鋼・非鉄鉄鋼・非鉄 <1623> が12.71%高と大幅な上昇。
一方、iFreeETF NASDAQ100 ダブルインバース <2870> は12.09%安、iFreeETF S&P500 インバース <2249> は10.38%安、上場インデックスファンドS&P インバース <2240> は8.07%安、VIX短期先物指数ETF <318A> は6.81%安、中国H株ブル2倍上場投信 <1572> は6.77%安と大幅に下落した。
日経平均株価が1894円高と急騰するなか、日経平均に連動するETFでは、NEXT日経平均レバレッジ <1570> が売買代金973億500万円となり東証全銘柄でトップ。ただ、売買代金は過去5営業日における前引け時点の平均1067億3800万円を下回った。
その他の日経平均ETFではNEXT 日経平均ダブルインバース・インデックス <1357> が241億1500万円、日経平均ベア2倍上場投信 <1360> が199億3100万円、NEXT 日経225連動型 <1321> が142億6700万円、楽天ETF-日経ダブルインバース指数連動型 <1459> が140億8500万円、日経平均ブル2倍上場投信 <1579> が87億7500万円の売買代金となった。
株探ニュース
個別ではMAXIS日本株高配当70 <1499> 、iシェアーズユーロ建て投資適格社債ETF(為替ヘッジあり) <2623> が新高値。One ETF 高配当日本株 <1494> 、NEXT ニッチトップ中小型日本株 <2050> 、NEXT FUNDS上証50連動型 <1309> 、iFreeETF MSCI日本株 <1479> 、NZAM カーボン・エフィシェント指数 <2567> など12銘柄が新安値をつけた。
そのほか目立った値動きではNEXT FUNDS S&P 500 半導体 <346A> が17.41%高、WisdomTree ガソリン上場投資信託 <1691> が14.02%高、iFreeETF NASDAQ100 レバレッジ <2869> が13.93%高、グローバルX 半導体 ETF <2243> が13.89%高、NEXT 鉄鋼・非鉄鉄鋼・非鉄 <1623> が12.71%高と大幅な上昇。
一方、iFreeETF NASDAQ100 ダブルインバース <2870> は12.09%安、iFreeETF S&P500 インバース <2249> は10.38%安、上場インデックスファンドS&P インバース <2240> は8.07%安、VIX短期先物指数ETF <318A> は6.81%安、中国H株ブル2倍上場投信 <1572> は6.77%安と大幅に下落した。
日経平均株価が1894円高と急騰するなか、日経平均に連動するETFでは、NEXT日経平均レバレッジ <1570> が売買代金973億500万円となり東証全銘柄でトップ。ただ、売買代金は過去5営業日における前引け時点の平均1067億3800万円を下回った。
その他の日経平均ETFではNEXT 日経平均ダブルインバース・インデックス <1357> が241億1500万円、日経平均ベア2倍上場投信 <1360> が199億3100万円、NEXT 日経225連動型 <1321> が142億6700万円、楽天ETF-日経ダブルインバース指数連動型 <1459> が140億8500万円、日経平均ブル2倍上場投信 <1579> が87億7500万円の売買代金となった。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
41,580.0
(09:00)
|
+590.0
(+1.43%)
|
|
36,790.0
(09:05)
|
+930.0
(+2.59%)
|
|
13,865.0
(04/22)
|
+45.0
(+0.32%)
|
|
1360
|
340.2
(04/22)
|
+0.6
(+0.20%)
|
558.0
(04/22)
|
+2.0
(+0.35%)
|
|
32,080.0
(04/17)
|
+1,030.0
(+3.31%)
|
|
1494
|
30,510.0
(09:04)
|
+320.0
(+1.05%)
|
9,399.0
(09:00)
|
+74.0
(+0.79%)
|
|
20,330.0
(04/22)
|
-55.0
(-0.26%)
|
|
1572
|
5,647.0
(04/22)
|
+62.0
(+1.11%)
|
1579
|
229.9
(09:05)
|
+11.5
(+5.26%)
|
24,675.0
(09:03)
|
+595.0
(+2.47%)
|
|
6,874.0
(04/22)
|
-16.0
(-0.23%)
|
|
19,145.0
(09:00)
|
+145.0
(+0.76%)
|
|
7,422.0
(09:03)
|
-300.0
(-3.88%)
|
|
2243
|
1,267.0
(04/22)
|
-9.0
(-0.70%)
|
20,355.0
(04/22)
|
+395.0
(+1.97%)
|
|
339.1
(04/22)
|
-1.5
(-0.44%)
|
|
2,031.0
(09:00)
|
-3.0
(-0.14%)
|
|
31,940.0
(04/22)
|
-770.0
(-2.35%)
|
|
21,550.0
(04/22)
|
+425.0
(+2.01%)
|
|
318A
|
1,373.0
(04/22)
|
+22.0
(+1.62%)
|
1,630.0
(09:04)
|
+81.0
(+5.22%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
ETF売買動向=22日寄り付き、日経レバの売買代金は136億円と低調 04/22 09:16
-
ETF売買動向=21日寄り付き、日経レバの売買代金は175億円と好調 04/21 09:16
-
MX高配MN(1499) MAXIS ETFの収益分配のお知らせ 04/10 18:40
-
出来高変化率ランキング(10時台)~古野電、クオリプスなどがランクイン 04/10 10:36
-
出来高変化率ランキング(9時台)~トレファク、創建エースなどがランクイン 04/10 09:50
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 09:25
-
今日 09:18
-
今日 09:17
-
今日 09:16