*08:05JST 東証グロース市場250指数先物見通し:軟調も下値は限定的か
本日の東証グロース市場250指数先物は、軟調も下値は限定的と予想する。前日26日のダウ平均は132.71ドル安の42454.79ドル、ナスダックは372.84pt安の17899.02ptで取引を終了した。「相互関税」を巡る不透明感に、寄り付き後、まちまち。その後、トランプ大統領が自動車関税を発表することが明かになると警戒感に売りに拍車がかかり、ダウも下落に転じた。中国の規制強化を警戒し、半導体セクターが売られ、ナスダックは終日軟調に推移。さらに、セントルイス連銀総裁がインフレの高止まりリスクを警告したため長期金利の上昇も売り材料となり相場は続落し、終了した。下落した米株市場を横目に、本日の東証グロース市場250指数先物は、軟調ながらも下値は限定的と予想する。ナスダック安の影響を受け、売り優勢の展開が見込まれるも、為替は落ち着いており、急落リスクは低そうだ。日足一目均衡表の
先行スパン(雲上限)や25日移動平均線などが下値サポートとして意識されるため、押し目買い需要は強いとみる。なお、夜間取引の東証グロース市場250指数先物は前営業日日中終値比4pt安の664ptで終えている。上値のメドは675pt、下値のメドは655ptとする。
<SK>
先行スパン(雲上限)や25日移動平均線などが下値サポートとして意識されるため、押し目買い需要は強いとみる。なお、夜間取引の東証グロース市場250指数先物は前営業日日中終値比4pt安の664ptで終えている。上値のメドは675pt、下値のメドは655ptとする。
<SK>
最新人気記事
-
「地方銀行」が2位にランクアップ、追加利上げと業界再編の2つの思惑... 03/28 12:21
-
来週の株式相場に向けて=脱「米国一極集中」の行方を注視の展開か 03/28 17:50
-
東京株式(大引け)=679円安と大幅続落、米自動車関税の影響を警戒視 03/28 16:12
-
<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」3位にJX金属 03/27 12:49
-
ADR日本株ランキング~ルネサスなど全般売り優勢、シカゴは大阪比1... 03/29 11:09
「#相場見通し」 の最新ニュース
条件に合致するニュースはありませんでした
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 11:30
-
今日 10:30
-
今日 10:00
-