ヘッドラインで乱高下も

著者:菊川弘之
投稿:2012/09/13 11:20

FOMCと本邦当局の対応が注目

 本日は、FOMCでのQE3の具体的内容と円高局面での本邦当局の対応が注目。

 事前予想では、今回FOMCでのQE3実施確率は6割強程度、半数以上がオープンエンド型予想、月間購入額は700億ドル程度(500~1500億ドル)、購入対象はMBSの方が多い、と言う内容で、QE3実施は100%織込まれているとは言えず、どのような結果となっても、市場の反応は出そうな状況だ。

 QE3実施の場合、月間700-750億ドル規模を上回るか、米国債とMBSの購入比率などが焦点だ。 結果のヘッドラインごとに上下にぶれる事も想定しておきたい。

 政策ガイダンス強化については、7~8割が今回延長を予想しており、FF先物金利も概ね織り込んでいる事から政策ガイダンス強化実施によるドルへの影響は限定的とみられる。

  昨日は、安住財務相による口先介入(投機的な動きが明らかだが、一切容認しない)があったものの、市場の反応は鈍かった。各党の代表選挙が近い中、効果的な手は打ちにくいとの思惑も強い感じ。
菊川弘之
日産証券調査部 主席アナリスト
配信元: 達人の予想