円高、氷見野日銀副総裁の講演を控えて=東京為替前場概況
東京午前のドル円は154.29円付近まで下落。本日午後に控えている氷見野日銀副総裁の講演におけるタカ派発言が警戒されている。日銀が金融政策の正常化に積極的なのかどうなのか、市場参加者は判断がつかず、円相場は神経質な展開。ただ、日経平均株価は続伸の動きとなっており、先走った動きは見られず。
クロス円も下落。ユーロ円は160.84円付近、ポンド円は192.13円付近、豪ドル円は96.23円付近まで円高推移。
MINKABU PRESS
クロス円も下落。ユーロ円は160.84円付近、ポンド円は192.13円付近、豪ドル円は96.23円付近まで円高推移。
MINKABU PRESS
このニュースはみんかぶ(FX/為替)から転載しています。
最新人気記事
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 02/17 17:31
-
材料株乱舞、連日ストップ高続出。 02/17 21:50
-
三菱UFJが初の2000円台乗せ、金利上昇受け大手銀行株に買い流入◇ 02/18 11:29
-
「データセンター」が4位、生成AI市場拡大でAIデータセンターに脚... 02/18 12:21
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 02/18 17:30
「#日銀」 の最新ニュース
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 01:50
-
今日 01:46
-
今日 01:40
-
今日 01:32