29日前引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数766、値下がり銘柄数531と、値上がりが優勢だった。
個別ではジオコード<7357>、マツモト<7901>が一時ストップ高と値を飛ばした。ホクリヨウ<1384>、極楽湯ホールディングス<2340>、木徳神糧<2700>、ありがとうサービス<3177>、モバイルファクトリー<3912>など17銘柄は昨年来高値を更新。ウインテスト<6721>、インプレスホールディングス<9479>、シリウスビジョン<6276>、ビューティカダンホールディングス<3041>、テセック<6337>は値上がり率上位に買われた。
一方、ReYuu Japan<9425>がストップ安。オルトプラス<3672>、日本パレットプール<4690>は昨年来安値を更新。スパンクリートコーポレーション<5277>、ギグワークス<2375>、菱友システムズ<4685>、カワセコンピュータサプライ<7851>、守谷商会<1798>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別ではジオコード<7357>、マツモト<7901>が一時ストップ高と値を飛ばした。ホクリヨウ<1384>、極楽湯ホールディングス<2340>、木徳神糧<2700>、ありがとうサービス<3177>、モバイルファクトリー<3912>など17銘柄は昨年来高値を更新。ウインテスト<6721>、インプレスホールディングス<9479>、シリウスビジョン<6276>、ビューティカダンホールディングス<3041>、テセック<6337>は値上がり率上位に買われた。
一方、ReYuu Japan<9425>がストップ安。オルトプラス<3672>、日本パレットプール<4690>は昨年来安値を更新。スパンクリートコーポレーション<5277>、ギグワークス<2375>、菱友システムズ<4685>、カワセコンピュータサプライ<7851>、守谷商会<1798>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1384
|
1,295.0
(04/04)
|
-39.0
(-2.92%)
|
1798
|
3,390.0
(04/04)
|
-75.0
(-2.16%)
|
2340
|
450.0
(04/04)
|
-9.0
(-1.96%)
|
2375
|
205.0
(04/04)
|
-11.0
(-5.09%)
|
2700
|
6,560.0
(04/04)
|
-390.0
(-5.61%)
|
3041
|
335.0
(04/04)
|
-15.0
(-4.28%)
|
3177
|
2,992.0
(04/04)
|
-148.0
(-4.71%)
|
3672
|
48.0
(04/04)
|
-2.0
(-4.00%)
|
3912
|
867.0
(04/04)
|
-56.0
(-6.06%)
|
4685
|
6,290.0
(04/04)
|
-280.0
(-4.26%)
|
4690
|
1,550.0
(04/04)
|
-102.0
(-6.17%)
|
5277
|
450.0
(04/04)
|
0.0
(---)
|
6276
|
261.0
(04/04)
|
-24.0
(-8.42%)
|
6337
|
1,306.0
(04/04)
|
-106.0
(-7.50%)
|
6721
|
104.0
(04/04)
|
+1.0
(+0.97%)
|
7357
|
590.0
(04/04)
|
-30.0
(-4.83%)
|
7851
|
217.0
(04/04)
|
-8.0
(-3.55%)
|
7901
|
780.0
(04/04)
|
-59.0
(-7.03%)
|
9425
|
561.0
(04/04)
|
-58.0
(-9.36%)
|
9479
|
142.0
(04/04)
|
-3.0
(-2.06%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
東証スタンダード(大引け)=値下がり優勢、北日紡、シンシアが買われる 04/01 15:32
-
出来高変化率ランキング(14時台)~BTM、キッズバイオなどがランクイン 04/01 14:41
-
ビューティカダンHD---廃棄コスト削減と循環型資源活用を推進のた... 04/01 14:17
-
出来高変化率ランキング(13時台)~日本調剤、オープンハウスなどが... 04/01 13:52
-
東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、シンシア、寿屋が買われる 04/01 11:32
新着ニュース
新着ニュース一覧-
04/06 19:18
-
-
-
04/06 17:30