[NYDow・NasDaq・CME(表)]
NYDOW;42052.19;+288.73
Nasdaq;18239.92;+144.77
CME225;38575;+455(大証比)
[NY市場データ]
1日のNY市場は反発。ダウ平均は288.73ドル高の42,052.19ドル、ナスダックは144.77ポイント高の18,239.92で取引を終了した。雇用統計を受けた利下げ期待に買われ寄り付き後、上昇。良好な企業決算を好感した買いや月初で新たな資金が流入したことも支援し、相場は続伸した。長期金利が上昇したもののオンライン小売のアマゾン(AMZN)や半導体インテル(INTC)の上昇が支援し、ナスダックも終日堅調に推移し終了。セクター別では、小売、半導体・同製造装置が上昇した一方、公益事業が下落した。シカゴ日経225先物清算値は大阪日中比455円高の38,575円。ADR市場では、対東証比較(1ドル152.98円換算)で、日本郵政<6178>、KDDI<9433>、みずほFG<8411>、ディスコ<6146>、HOYA<7741>、日本電産<6594>、三井不動産<8801>などが上昇し、全般買い優勢となった。 <ST>
NYDOW;42052.19;+288.73
Nasdaq;18239.92;+144.77
CME225;38575;+455(大証比)
[NY市場データ]
1日のNY市場は反発。ダウ平均は288.73ドル高の42,052.19ドル、ナスダックは144.77ポイント高の18,239.92で取引を終了した。雇用統計を受けた利下げ期待に買われ寄り付き後、上昇。良好な企業決算を好感した買いや月初で新たな資金が流入したことも支援し、相場は続伸した。長期金利が上昇したもののオンライン小売のアマゾン(AMZN)や半導体インテル(INTC)の上昇が支援し、ナスダックも終日堅調に推移し終了。セクター別では、小売、半導体・同製造装置が上昇した一方、公益事業が下落した。シカゴ日経225先物清算値は大阪日中比455円高の38,575円。ADR市場では、対東証比較(1ドル152.98円換算)で、日本郵政<6178>、KDDI<9433>、みずほFG<8411>、ディスコ<6146>、HOYA<7741>、日本電産<6594>、三井不動産<8801>などが上昇し、全般買い優勢となった。 <ST>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
6146
|
45,380.0
(02/14)
|
-220.0
(-0.48%)
|
6178
|
1,644.5
(02/14)
|
+4.0
(+0.24%)
|
6594
|
2,694.5
(02/14)
|
-30.5
(-1.11%)
|
7741
|
19,265.0
(02/14)
|
-275.0
(-1.40%)
|
8411
|
4,324.0
(02/14)
|
+47.0
(+1.09%)
|
8801
|
1,319.0
(02/14)
|
-17.5
(-1.30%)
|
9433
|
5,000.0
(02/14)
|
-24.0
(-0.47%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般やや売り優勢、シカゴは... 今日 06:20
-
14日のNY市場はまちまち 今日 06:11
-
信用残ランキング【買い残増加】 NTT、三菱UFJ、三菱重 02/16 08:10
-
信用残ランキング【売り残減少】 フジHD、三菱UFJ、トヨタ 02/16 08:05
-
ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般やや売り優勢、シカゴは... 02/15 08:29
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 06:30
-
今日 06:30
-
今日 06:20
-
今日 06:11