*15:18JST セキュア---イオンモール羽生で完全レジレス・無人店舗の実証実験を開始
セキュア<4264>は24日、イオンモール<8905>と協働で、人手不足の解決手段の一つとして、同社が展開するレジレス無人店舗「SECURE AI STORE LAB 2.0」の技術を活用し、完全レジレス・無人店舗の実証実験をイオンモール羽生にて開始することを発表した。
同実証実験は、同モール内のAI STORE LABにて1年間実施予定。第1弾として、羽生市の特産品である藍染商品と、イオン<8267>のプライベートブランドの商品を展開する。企業やメーカーは無人店舗に商品を陳列するだけで販売できる。今後は、販売員の手配を必要としない利点を活かした商品展開を検討していく。検証内容は、ショッピングモール内での無人店舗の有効性と新たな販売方法の有効性、外部企業による短期間での販売の有効性、地元小規模小売販売者の販売・PRの有効性、販売可能商品の検証である。
同社は今後、実証で得られた経験やデータを基に、商業DXを推進し、より便利でスムーズな販売システムを構築する。監視カメラを、AIを活用して普段使いすることで店舗運営の問題解決や新たな運営方法を創出する。無人店舗運営を通じて、小売業界の人手不足解消に寄与するとともに、安心安全でスマートな社会作りへ邁進していく。
<AK>
同実証実験は、同モール内のAI STORE LABにて1年間実施予定。第1弾として、羽生市の特産品である藍染商品と、イオン<8267>のプライベートブランドの商品を展開する。企業やメーカーは無人店舗に商品を陳列するだけで販売できる。今後は、販売員の手配を必要としない利点を活かした商品展開を検討していく。検証内容は、ショッピングモール内での無人店舗の有効性と新たな販売方法の有効性、外部企業による短期間での販売の有効性、地元小規模小売販売者の販売・PRの有効性、販売可能商品の検証である。
同社は今後、実証で得られた経験やデータを基に、商業DXを推進し、より便利でスムーズな販売システムを構築する。監視カメラを、AIを活用して普段使いすることで店舗運営の問題解決や新たな運営方法を創出する。無人店舗運営を通じて、小売業界の人手不足解消に寄与するとともに、安心安全でスマートな社会作りへ邁進していく。
<AK>
関連銘柄
関連銘柄の最新ニュース
-
信用残ランキング【売り残増加】 日産自、ルネサス、Jディスプレ 02/16 08:15
-
セキュアとメルコホールディングス、協業によるシナジー創出を目的に資... 02/14 19:48
-
本日の【増資・売り出し】銘柄 (14日大引け後 発表分) 02/14 18:57
-
セキュア(4264) セキュアが2024年12月期決算を発表 ~売... 02/14 17:00
-
セキュア(4264) セキュアとメルコホールディングス、協業による... 02/14 16:15
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 01:30
-
今日 00:30
-
今日 00:30
-
02/16 23:30