ドル円、再度145円台に上昇も維持できず 来年の円安を見込む声も=NY為替
ドル円はNY時間に入って再び買い戻しが優勢となり、再度145円台に上昇した。しかし、直ぐにドル売りが強まったことから、145円台はまたしても維持できていない。
市場は先週のFOMCの大幅利下げを受けて、FRBは景気を支援するために積極的に動くとの印象が広がっている。短期金融市場では11月のFOMCでの0.50%ポイントの大幅利下げの確率を50%程度で見ている。
NY時間に入ってからのドル円の買い戻しは、市場が米経済のソフトランディング期待の証拠を探している中、この日発表の米経済指標が底堅い内容で、米株式市場や米国債利回りも上昇していたことが下値を支えているようだ。
本日は日銀の議事要旨が公表されていたが、経済・物価見通しが実現なら利上げ継続が適当という認識で一致していた。ただ、アナリストからは日本のインフレは安定せず、日銀はあと1回、金利を0.50%までに引き上げるのが精一杯であることから来年はさらに円安が進むとの見通しも出ている。
来年の日本のインフレは目標の2%を下回る水準に留まると予想している。そのうえで「来年の円はやや弱含む可能性が高い。しかし、ドル高を伴った円安は年後半のみで、その時はドル円は大幅に上昇する可能性がある」と述べている。
USD/JPY 144.83 EUR/JPY 161.85
GBP/JPY 194.29 AUD/JPY 99.83
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
市場は先週のFOMCの大幅利下げを受けて、FRBは景気を支援するために積極的に動くとの印象が広がっている。短期金融市場では11月のFOMCでの0.50%ポイントの大幅利下げの確率を50%程度で見ている。
NY時間に入ってからのドル円の買い戻しは、市場が米経済のソフトランディング期待の証拠を探している中、この日発表の米経済指標が底堅い内容で、米株式市場や米国債利回りも上昇していたことが下値を支えているようだ。
本日は日銀の議事要旨が公表されていたが、経済・物価見通しが実現なら利上げ継続が適当という認識で一致していた。ただ、アナリストからは日本のインフレは安定せず、日銀はあと1回、金利を0.50%までに引き上げるのが精一杯であることから来年はさらに円安が進むとの見通しも出ている。
来年の日本のインフレは目標の2%を下回る水準に留まると予想している。そのうえで「来年の円はやや弱含む可能性が高い。しかし、ドル高を伴った円安は年後半のみで、その時はドル円は大幅に上昇する可能性がある」と述べている。
USD/JPY 144.83 EUR/JPY 161.85
GBP/JPY 194.29 AUD/JPY 99.83
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
このニュースはみんかぶ(FX/為替)から転載しています。
最新人気記事
-
明日の株式相場に向けて=「トリプルレッド」で超円安のパラドックス 11/11 17:30
-
「地方銀行」が9位にランク、好決算相次ぎ「トランプラリー」の追い風... 11/08 12:20
-
「仮想通貨」が3位にランクイン、トランプ次期米大統領の強力支援で注... 11/11 12:20
-
来週の株式相場に向けて=トランプ流の「優勝劣敗相場」に突入か 11/08 17:43
-
11日の株式相場見通し=反落、目先利食いで上昇一服局面へ 11/11 08:01
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 02:46
-
今日 02:30
-
今日 02:20
-
今日 02:06