業界初(※)の有人チャット機能を搭載し、エンジニアの技術課題解決に貢献
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62988/41/62988-41-14800ee698643a697afbea0132769717-1750x920.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
エンジニア同士の情報交流や技術課題の解決を支援するサイト「Engineer Social Hub(TM)」
ローム株式会社(本社:京都市)は、エンジニア同士の情報交流や技術課題の解決を支援するサイト「Engineer Social Hub(TM)」を2024年7月1日に開設しました。Engineer Social Hub(TM)には、ロームが持つ半導体製品やソリューションに関する技術コンテンツが集約されており、製品別のFAQ/ディスカッションやチャットボットを通じて、技術課題の解決方法を見いだせるほか、業界初となる日本語での有人チャット機能も搭載しており、ロームのエンジニアから技術サポートを直接受けることが可能です。
従来、ユーザーが技術課題に直面すると、個別問い合わせや商社を介した問い合わせが必要でしたが、本サイトを活用することで、どこでも、誰でも、オンライン上で技術情報やノウハウを利用できるようになります。なお、本サイトのFAQやディスカッションはログイン不要で検索・閲覧できます。更に、解決方法が見つからなかった場合には、ユーザー登録を行えば、ディスカッションへの投稿や有人チャットが利用可能となり、解決方法を掘り下げることができます。
併せて、Engineer Social Hub(TM)ではサイトの使い方を説明したドキュメントや動画も公開しています。
今後は本サイトを、ロームとユーザー間のコミュニケーションだけではなく、ユーザー同士でもコミュニケーションを取って新たなアイデアや解決策を見いだせる「エンジニア同士が創る、結ぶ、解決する」サイトへと進化させていくことで、エンジニアの技術課題の解決に貢献してまいります。
Engineer Social Hub(TM) ~エンジニア同士が創る、結ぶ、解決する~
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62988/41/62988-41-b861ccbf17cc957e4ea82a7ff525945e-787x230.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
Engineer Social Hub(TM)
※2024年7月1日現在 ローム調べ
背景
一般的に半導体製品の採用検討や効率的なアプリケーション開発のためには、まずデータシート、アプリケーションノート等を確認し、そこでユースケースに応じた解決策が見つからない場合はメーカーの技術サポートを受けることが有用ですが、web商社などを通じて購入される方の場合、メーカーの持つ知見やノウハウにアクセスするルート、チャネルが限定的という問題がありました。この問題を解消すべくロームは、Engineer Social Hub(TM)を開設。どこでも誰でも利用できる本サイトによって、気軽に技術課題の解決方法を検索したり、問い合わせたりすることが可能になります。
Engineer Social Hub(TM)の特長
1. 幅広い製品群に対応
一般的に技術サポートを要するアナログLSIはもちろんのこと、パワー・アナログにフォーカスをするロームならではの、パワーデバイスを中心とした半導体素子や、モジュール製品、創業製品である抵抗器まで、幅広い製品に関する技術情報を集約し、各種機能にてユーザーの課題解決をサポートします。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62988/41/62988-41-637d2877b546f376449d47805516afa7-2000x1422.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
Engineer Social Hub(TM)使用イメージ
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62988/41/62988-41-8b0df8ffd06c9604e0d2c9a54888aef3-365x552.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
チャットボット機能
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62988/41/62988-41-5b1d38897b6b23522e701015b6cbc567-2500x2533.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
製品別に集約されたFAQ/FAQ回答イメージ
2. ロームエンジニアによる直接サポート
有人チャット機能や、製品別ディスカッションでの回答を通じて、ロームエンジニアから直接サポートを受けることが可能です。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62988/41/62988-41-6537796bd166e89216ef075e4d81ff44-829x385.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
製品別ディスカッションのイメージ
3. エンジニア同士で技術談義が可能
ディスカッションや、テーマごとに自由に意見交換できるコミュニティではロームに限らずユーザーのエンジニア同士の交流も可能です。交流を盛り上げるためにゲーム要素も盛り込んでおり、アクティブに投稿するユーザーには、ポイントが付与されます。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62988/41/62988-41-5ea313ba97f52b277fe2ab4fd0aecf52-550x515.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
コミュニティでの交流イメージ
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62988/41/62988-41-f40f9468d4f7ba44d5d0894b2889b624-295x399.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
ポイント数ランキングのイメージ
「Engineer Social Hub(TM)」は、ローム株式会社の商標または登録商標です。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62988/41/62988-41-14800ee698643a697afbea0132769717-1750x920.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
エンジニア同士の情報交流や技術課題の解決を支援するサイト「Engineer Social Hub(TM)」
ローム株式会社(本社:京都市)は、エンジニア同士の情報交流や技術課題の解決を支援するサイト「Engineer Social Hub(TM)」を2024年7月1日に開設しました。Engineer Social Hub(TM)には、ロームが持つ半導体製品やソリューションに関する技術コンテンツが集約されており、製品別のFAQ/ディスカッションやチャットボットを通じて、技術課題の解決方法を見いだせるほか、業界初となる日本語での有人チャット機能も搭載しており、ロームのエンジニアから技術サポートを直接受けることが可能です。
従来、ユーザーが技術課題に直面すると、個別問い合わせや商社を介した問い合わせが必要でしたが、本サイトを活用することで、どこでも、誰でも、オンライン上で技術情報やノウハウを利用できるようになります。なお、本サイトのFAQやディスカッションはログイン不要で検索・閲覧できます。更に、解決方法が見つからなかった場合には、ユーザー登録を行えば、ディスカッションへの投稿や有人チャットが利用可能となり、解決方法を掘り下げることができます。
併せて、Engineer Social Hub(TM)ではサイトの使い方を説明したドキュメントや動画も公開しています。
今後は本サイトを、ロームとユーザー間のコミュニケーションだけではなく、ユーザー同士でもコミュニケーションを取って新たなアイデアや解決策を見いだせる「エンジニア同士が創る、結ぶ、解決する」サイトへと進化させていくことで、エンジニアの技術課題の解決に貢献してまいります。
Engineer Social Hub(TM) ~エンジニア同士が創る、結ぶ、解決する~
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62988/41/62988-41-b861ccbf17cc957e4ea82a7ff525945e-787x230.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
Engineer Social Hub(TM)
※2024年7月1日現在 ローム調べ
背景
一般的に半導体製品の採用検討や効率的なアプリケーション開発のためには、まずデータシート、アプリケーションノート等を確認し、そこでユースケースに応じた解決策が見つからない場合はメーカーの技術サポートを受けることが有用ですが、web商社などを通じて購入される方の場合、メーカーの持つ知見やノウハウにアクセスするルート、チャネルが限定的という問題がありました。この問題を解消すべくロームは、Engineer Social Hub(TM)を開設。どこでも誰でも利用できる本サイトによって、気軽に技術課題の解決方法を検索したり、問い合わせたりすることが可能になります。
Engineer Social Hub(TM)の特長
1. 幅広い製品群に対応
一般的に技術サポートを要するアナログLSIはもちろんのこと、パワー・アナログにフォーカスをするロームならではの、パワーデバイスを中心とした半導体素子や、モジュール製品、創業製品である抵抗器まで、幅広い製品に関する技術情報を集約し、各種機能にてユーザーの課題解決をサポートします。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62988/41/62988-41-637d2877b546f376449d47805516afa7-2000x1422.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
Engineer Social Hub(TM)使用イメージ
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62988/41/62988-41-8b0df8ffd06c9604e0d2c9a54888aef3-365x552.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
チャットボット機能
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62988/41/62988-41-5b1d38897b6b23522e701015b6cbc567-2500x2533.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
製品別に集約されたFAQ/FAQ回答イメージ
2. ロームエンジニアによる直接サポート
有人チャット機能や、製品別ディスカッションでの回答を通じて、ロームエンジニアから直接サポートを受けることが可能です。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62988/41/62988-41-6537796bd166e89216ef075e4d81ff44-829x385.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
製品別ディスカッションのイメージ
3. エンジニア同士で技術談義が可能
ディスカッションや、テーマごとに自由に意見交換できるコミュニティではロームに限らずユーザーのエンジニア同士の交流も可能です。交流を盛り上げるためにゲーム要素も盛り込んでおり、アクティブに投稿するユーザーには、ポイントが付与されます。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62988/41/62988-41-5ea313ba97f52b277fe2ab4fd0aecf52-550x515.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
コミュニティでの交流イメージ
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62988/41/62988-41-f40f9468d4f7ba44d5d0894b2889b624-295x399.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
ポイント数ランキングのイメージ
「Engineer Social Hub(TM)」は、ローム株式会社の商標または登録商標です。
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
6963
|
1,586.5
(15:19)
|
-9.5
(-0.59%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
ロームのEcoGaN(TM)が、村田製作所グループであるMurat... 02/13 12:18
-
前場に注目すべき3つのポイント~地政学リスクの後退による買い戻しの動き~ 02/13 08:46
-
前場に注目すべき3つのポイント~AI関連への押し目買い意欲は強い~ 02/12 08:45
-
決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … 村田製、ロ... 02/04 15:53
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … みずほFG... 02/04 09:28
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 15:36
-
今日 15:35
-
-
今日 15:33