液化水素ステーション 韓国で20か所以上納入へ

配信元:PR TIMES
投稿:2024/06/20 14:17
日機装の連結子会社グループのCE&IGグループ

日機装株式会社(本社:東京都渋谷区)は、連結子会社グループであるClean Energy & Industrial Gasesグループ (本社:カリフォルニア州 テメキュラ、以下、「CE&IGグループ」)が、SK Plug Hyverse(韓国)などと韓国国内における液化水素ステーションの建設およびメンテナンスに関する契約を締結し、すでに完了したものも含めて納入計画が累計20か所を超えたことをお知らせします。



■提供する水素ソリューション
長距離走行能力を維持しつつも、二酸化炭素の排出削減に配慮したバスや大型トラックが増える中、多くの運送業者、交通当局、交通機関は、急速充填と長距離走行を実現するソリューションとして液化水素に注目しています。

日機装グループは、70年以上にわたる極低温ポンプの開発と製造、26年にわたるLNG/CNGステーションの開発と製造の実績があり、液化水素ステーション用機器(液化装置、トレーラーへの積載装置、極低温ポンプ、真空断熱パイプ、真空断熱容器、極低温気化器、制御装置)の製造から、建設、ステーション設置に向けた許認可の申請、メンテナンスまで、一気通貫に手掛ける世界的にも数少ない企業です。これまでに、米・カリフォルニア州で液化水素ステーションを提供した実績が複数あり、今後稼働する予定のステーションもあります。

こうした実績や特長が、SK Plug Hyverseのような、韓国の水素インフラと経済の成長を後押しできるパートナーを求めている企業の関心を集めています。

■稼働状況
すでにいくつかのステーションの納入が完了して、バスに燃料を供給しています。残りのステーションは、今後12ヶ月のうちに稼働します。

CE&IGグループ  Peter Wagner CEO コメント
SK Plug Hyverseは、韓国における日機装にとって素晴らしいパートナーです。われわれは共に、競争力のある水素経済を確立するための韓国の進歩的なアプローチを支援するために、卓越した能力と人材をもたらすことができます。日機装グループは、水素経済を拡大するための韓国の生産的で現実的なアプローチに共感しており、その取り組みを支援するさらなる機会を楽しみにしています。

CE&IGグループについて
CE&IG グループは、クリーンエネルギーおよび産業ガス市場向けに極低温機器、技術、アプリケーションを提供するリーディングカンパニーです。世界22カ国に1,600以上の従業員を擁しており、当グループを統括するCryogenic Industries, Incは日機装の完全子会社です。
70年以上前から極低温ポンプの製造を手掛けており、LNG・水素・産業ガスなど極低温流体の取り扱い技術に優れています。現在では、LNG・水素・産業ガスの各分野において、ポンプや熱交換器の供給に加え、EPC(設計・調達・建設)を含めた極低温のポンプ関連設備・プラントを一括提供できるソリューション企業として米国を中心にグローバルに事業拡大してきました。
URL: https://www.nikkisoceig.com/

SK Plug Hyverseについて
SK Plug Hyverseは、SK E&SとPlug Power Inc.の合弁会社で、世界のグリーン水素経済向けのターンキー水素ソリューションのリーディングプロバイダーです。アジアのクリーン水素バリューチェーン全体にわたった統合ソリューションビジネスを追求しています。

日機装について
日機装は1953年の創業以来、 世界初・日本初の技術や製品によって、時代の変化を先取りしながら社会課題の解決に貢献してきました。インダストリアル事業では、エネルギー分野における製品、メディカル事業では血液透析関連製品、航空宇宙事業ではCFRP(炭素繊維強化プラスチック)製航空機部品などを開発することで新たな市場を創出しています。

会社名: 日機装株式会社
本社所在地: 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号恵比寿ガーデンプレイスタワー22階
創業: 1953年12月26日
代表者: 代表取締役社長 甲斐 敏彦
事業内容: 産業用特殊ポンプ・システム、医療機器、航空機部品等の製造・販売
URL: https://www.nikkiso.co.jp/
配信元: PR TIMES

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
6376
1,150.0
(06/21)
-2.0
(-0.17%)