ワールドプラットフォームサービス 洋菓子ユーハイムのパイ専門店「ゆーパイむ」アートディレクション、グラフィックデザイン、空間創造を手掛ける

配信元:PR TIMES
投稿:2024/05/27 18:17
~グランスタ東京にオープンした店舗が好調に推移~

ワールドグループでプラットフォーム事業のマネジメントおよびコンサル事業を行う株式会社ワールドプラットフォームサービスは、JR東京駅構内のエキナカ商業施設「グランスタ東京」内にて、新たにオープンした株式会社ユーハイムのパイ専門店「ゆーパイむ」のAD(アートディレクション)、グラフィックデザイン、VMD(ビジュアル・マーチャンダイジング)、プロジェクトマネジメント、空間デザインを手掛けました。




サクサク生地が特徴!パイ専門店「ゆーパイむ」JR東京駅構内にオープン
<ワールドプラットフォームサービスが提供するサービス内容>

“サクサク”食感を演出するパイの層をイメージした店内カウンター

今回ワールドプラットフォームサービスは、ロゴ・販促物等のデザイン、ビジュアルの撮影ディレクションなどを行い、ユーハイムと共に「ゆーパイむ」のブランディングの確立を目指してきました。

また、ユーハイムのブランドアイデンティティーである「ユーハイムチェック」から今回新たに「ゆーパイむチェック」の提案も行っており、大地と青空をイメージしたグリーンとブルーで仕上げています。商品を陳列する販売カウンターは、商品の特徴であるサクサクとしたパイの層をイメージしたデザインとなっており、優しげなブラウンカラーで作り上げられたカウンターはパイの柔らかでしっとりとした美味しさを表現しています。

こちらのショップで販売されている商品は、国産バターをたっぷりと使用して焼き上げ、サクサクとした生地が特徴的な「神戸牛のミートパイ」をはじめ、アップルパイやその他スイーツ類など、ちょっとした軽食や新幹線内でも手軽に味わうことができる商品ラインナップです。
「ゆーパイむ」というネーミングには、「ユーハイム+パイ」という意味だけではなく、“You Pie Me” という意味もあります。これはそれぞれの単語を分解すると、「あなた(You)と私(Me)の間にパイ(Pie)」がある、という形になり、「ゆーパイむ」のパイを手に笑みがこぼれるシーンを作りたいという願いが込められ、名づけられています。

※株式会社ユーハイムが配信した「ゆーパイむ」のリリースはこちら
東京駅構内にユーハイムのパイ専門店「ゆーパイむ」オープン! 
https://www.juchheim.co.jp/4493

神戸牛のミートパイ
グリーン×ブルー「ゆーパイむチェック」


<株式会社ユーハイム 会社概要>

創業1909年。日本で初めてバウムクーヘンを焼いた、カール・ユーハイムから受け継いだ洋菓子を提供する、神戸に本社を置く製菓会社。
ホームページ:https://www.juchheim.co.jp/




株式会社ワールドプラットフォームサービスは、ワールドグループから生まれたノウハウで「衣・食・住・遊」のあらゆるビジネスをお客様と共にデザインしていきます。サービスサイトではこれまで手掛けてきた事例を紹介していますので、ぜひご覧ください。
配信元: PR TIMES

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
2,004.0
(06/17)
-27.0
(-1.32%)