パーソル、物流フルフィルメントプラットフォームのオープンロジへ出資

配信元:PR TIMES
投稿:2024/02/05 14:18
~「雇用創造ファンド」にて、物流業界の人材に関する課題解決を支援~

「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに掲げるパーソルホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO:和田 孝雄)は、「雇用創造ファンド(※)」を通じて、物流フルフィルメントプラットフォームを展開する株式会社オープンロジ(本社:東京都豊島区、代表取締役:伊藤 秀嗣、以下「オープンロジ」)への出資を実施いたしました。 なお本出資は、パーソルベンチャーパートナーズ合同会社(本社:東京都港区、代表パートナー:加藤 丈幸、旧PERSOL INNOVATION FUND合同会社)より実施いたしました。 (※)「雇用創造ファンド」について:https://vp.persol-group.co.jp/news/news_newfund




■今回の出資の特徴
物流業界は、EC(電子商取引)の成長に伴って伸びていますが、2024年問題に代表されるようにはたらき方や労働力不足など多くの課題を抱えている業界でもあります。オープンロジは「物流の未来を、動かす」をミッションに掲げ、テクノロジーによってこれまでアナログだった物流業務の高効率化を目指しています。今回の出資を通じて、パーソルグループが保有する採用支援・人材育成ノウハウを活かしながら、物流業界の課題解決と成長に向けた支援を進めてまいります。

【オープンロジの会社概要】


■パーソルホールディングス株式会社について
1973年の創業以来、人材派遣、人材紹介、アウトソーシング、設計開発など人と組織にかかわる多様な事業を展開。2008年10月に共同持株会社テンプホールディングス株式会社を設立。2017年7月よりパーソルホールディングス株式会社へ社名を変更。
東京証券取引所プライム市場上場(証券コード:2181)。2023年3月期売上高1兆2,239億円。

■「PERSOL(パーソル)」について< https://www.persol-group.co.jp/ >
パーソルグループは、「“はたらくWell-being”創造カンパニー」として、2030年には「人の可能性を広げることで、100万人のより良い“はたらく機会”を創出する」ことを目指しています。
人材派遣サービス「テンプスタッフ」、転職サービス「doda」、BPOや設計・開発など、人と組織にかかわる多様な事業を展開するほか、新領域における事業の探索・創造にも取り組み、アセスメントリクルーティングプラットフォーム「ミイダス」や、スキマバイトアプリ「シェアフル」などのサービスも提供しています。
はたらく人々の多様なニーズに応え、可能性を広げることで、世界中の誰もが「はたらいて、笑おう。」 を実感できる社会を創造します。
配信元: PR TIMES

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
224.3
(06/07)
+1.7
(+0.76%)