「生成AI」が3位にランク、IBMとメタが開発や利用を促進する新団体を設立<注目テーマ>

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2023/12/07 12:20
「生成AI」が3位にランク、IBMとメタが開発や利用を促進する新団体を設立<注目テーマ> ★人気テーマ・ベスト10
1 半導体
2 円高メリット
3 生成AI
4 人工知能
5 半導体製造装置
6 TOPIXコア30
7 2023年のIPO
8 パワー半導体
9 JPX日経400
10 クラウドコンピューティング

 みんかぶと株探が集計する「人気テーマランキング」で、「生成AI」が3位となっている。

 米IBMと米メタ・プラットフォームズは5日、プログラムを無償で公開するオープンソースによる生成AIの開発や利用を促進することを目的に、世界の50以上の企業や研究機関などと新団体「AIアライアンス」を設立したと発表した。

 新団体は科学的厳密性、信頼性、安全性、セキュリティー、多様性、経済競争力を確保しながら、オープンなコミュニティーを育成し、開発者や研究者が人工知能(AI)の責任あるイノベーションを加速できるようにするという。また、世界中の研究者や開発者、AI導入者のニーズに合致するソリューションを共有・開発するためのプラットフォームを提供するとしている。

 現時点でのパートナーは、アドバンスト・マイクロ・デバイシズ、インテル、デル・テクノロジーズ、米航空宇宙局(NASA)、イェール大学、カリフォルニア大学バークレー校など。日本からはソニーグループ<6758.T>ソフトバンク<9434.T>子会社のSB Intuitions、東京大学、慶応義塾大学、Sakana AI(東京都港区)が参画している。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
12,895.0
(05/31)
+245.0
(+1.93%)
1,887.5
(05/31)
+16.5
(+0.88%)