九州FGなど地銀株に低PBR着目の資金、日銀「YCCの再修正論浮上」と伝わり思惑◇

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2023/10/23 13:09
 九州フィナンシャルグループ<7180.T>北洋銀行<8524.T>など地銀の一角が頑強な動きをみせている。日本経済新聞電子版が21日、「日銀で長短金利操作(イールドカーブ・コントロール=YCC)の再修正論が浮上している」と報じた。現行の1%という事実上の上限に長期金利が迫るなか、上限を引き上げたり、運用上の位置づけを変えたりする可能性があるという。銀行全般に市中金利の上昇に伴う利ザヤ改善の期待が膨らむなか、PBR(株価純資産倍率)が1倍割れにあって、メガバンクよりも更にPBRが低水準にある地銀株への資金流入が顕著となっている。富山第一銀行<7184.T>京都フィナンシャルグループ<5844.T>めぶきフィナンシャルグループ<7167.T>も高い。

(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
2,577.5
(15:00)
+20.0
(+0.78%)
589.5
(15:00)
+3.6
(+0.61%)
929.3
(15:00)
-1.4
(-0.15%)
1,171.0
(15:00)
+22.0
(+1.91%)
520.0
(15:00)
-9.0
(-1.70%)