[NYDow・NasDaq・CME(表)]
NYDOW;33739.30;+134.65
Nasdaq;13562.84;+78.60
CME225;31820;+90(大証比)
[NY市場データ]
10日のNY市場は続伸。ダウ平均は134.65ドル高の33,739.30ドル、ナスダックは78.60ポイント高の13,562.84で取引を終了した。中国が景気刺激策を検討しているとの報道を受けた期待感や金利先高観の後退で買われ、寄り付き後、上昇。アトランタ連銀のボスティック総裁がこれ以上の追加利上げが必要になるとは思わないと再表明し債券利回りが一段と低下すると買いに拍車がかかり続伸した。その後も、連邦準備制度理事会(FRB)の利上げ終了観測に連れた金利低下でナスダックも上昇。相場は終日堅調に推移し、終了した。セクター別では自動車・自動車部品や銀行が上昇した一方で、保険が下落。シカゴ日経225先物清算値は大阪日中比90円高の31,820円。ADR市場では、対東証比較(1ドル148.70円換算)でマキタ<6586>、AGC<5201>、三井トラスト<8309>、いすゞ<7202>、三井住友<8316>、資生堂<4911>など全般売り優勢となった。 <ST>
NYDOW;33739.30;+134.65
Nasdaq;13562.84;+78.60
CME225;31820;+90(大証比)
[NY市場データ]
10日のNY市場は続伸。ダウ平均は134.65ドル高の33,739.30ドル、ナスダックは78.60ポイント高の13,562.84で取引を終了した。中国が景気刺激策を検討しているとの報道を受けた期待感や金利先高観の後退で買われ、寄り付き後、上昇。アトランタ連銀のボスティック総裁がこれ以上の追加利上げが必要になるとは思わないと再表明し債券利回りが一段と低下すると買いに拍車がかかり続伸した。その後も、連邦準備制度理事会(FRB)の利上げ終了観測に連れた金利低下でナスダックも上昇。相場は終日堅調に推移し、終了した。セクター別では自動車・自動車部品や銀行が上昇した一方で、保険が下落。シカゴ日経225先物清算値は大阪日中比90円高の31,820円。ADR市場では、対東証比較(1ドル148.70円換算)でマキタ<6586>、AGC<5201>、三井トラスト<8309>、いすゞ<7202>、三井住友<8316>、資生堂<4911>など全般売り優勢となった。 <ST>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
4911
|
2,442.0
(15:30)
|
-114.0
(-4.46%)
|
5201
|
4,291.0
(15:30)
|
-73.0
(-1.67%)
|
6586
|
4,837.0
(15:30)
|
+88.0
(+1.85%)
|
7202
|
2,012.5
(15:30)
|
+2.0
(+0.09%)
|
8309
|
3,908.0
(15:30)
|
+32.0
(+0.82%)
|
8316
|
3,877.0
(15:30)
|
+74.0
(+1.94%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
三井住友トラ(8309) 2025年3月期第3四半期 自己資本比率... 02/13 16:00
-
[PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1267... 02/12 16:33
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … IHI、... 02/10 15:54
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … IHI、N... 02/10 09:28
-
AGC、今期最終は黒字浮上へ 02/07 13:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 22:45
-
今日 22:42
-
今日 22:40
-
今日 22:30