皆が欲しがるコンテンツ
1956年の創立と現存する日本のアニメ制作会社としては最も歴史が古い企業で、日本におけるライセンスビジネスの草分け的存在。数多くの人気キャラクターはテレビ放映終了後も根強い人気を獲得し、世代をこえて一大ブームを巻き起こしている。
9月21日に日本テレビはスタジオジブリの株式を取得し子会社化すると発表。テレビ業界は現在、インターネット動画サービスの拡大によって視聴率の低下やそれに伴う広告収入の減少など取り巻く環境が厳しさを増しており、現状を打破する動きが期待されているのだが、今回の日本テレビによるジブリの子会社化もその動きの一つと言っていいかもしれない。
同社親会社である東映はテレビ朝日HDの大株主であると同時に、テレビ朝日HDが東映の筆頭株主という株式持ち合いの関係にあり、同社大株主欄にはバンダイナムコやフジ・メディアHDも名を連ねている。
今後は更にデジタルコンテンツの市場規模は拡大していくと予想されており、今の時代にとって打ち出の小槌と言っても過言ではない多数のライセンスを抱える同社には買収の思惑も渦巻く。
関連銘柄
銘柄名称 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
4816
|
17,750.0
(12/11)
|
+1,110.0
(+6.67%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
日経平均は大幅反発、先物の買戻し一巡後は上値の重い展開に 12/11 15:40
-
マクドナルドなど 11/24 17:36
-
「親子上場」が6位にランクイン、富士ソフトがグループ4社を完全子会... 11/13 12:20
-
決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … 住... 11/04 15:00
-
決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 ... 10/30 15:23
新着ニュース
新着ニュース一覧-
-
今日 04:39
-
今日 04:35
-
今日 04:32