東証グロース(大引け)=値下がり優勢、ナノMRNAがS高

配信元:株探
投稿:2023/09/20 15:03
 20日大引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数212、値下がり銘柄数309と、値下がりが優勢だった。

 個別ではNANO MRNA<4571>がストップ高。トラストホールディングス<3286>グラッドキューブ<9561>は一時ストップ高と値を飛ばした。ベースフード<2936>霞ヶ関キャピタル<3498>Photosynth<4379>フレクト<4414>ペルセウスプロテオミクス<4882>など8銘柄は年初来高値を更新。タスキ<2987>シノプス<4428>SKIYAKI<3995>サイジニア<6031>ドラフト<5070>は値上がり率上位に買われた。

 一方、トランスジェニック<2342>アスカネット<2438>グローバルウェイ<3936>ココペリ<4167>coly<4175>など22銘柄が年初来安値を更新。ポート<7047>プロディライト<5580>メドレックス<4586>Chatwork<4448>クリアル<2998>は値下がり率上位に売られた。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
264.0
(12/01)
-3.0
(-1.12%)
663.0
(12/01)
-13.0
(-1.92%)
520.0
(12/01)
-15.0
(-2.80%)
2987
1,347.0
(12/01)
-23.0
(-1.67%)
3,845.0
(12/01)
-115.0
(-2.90%)
537.0
(12/01)
-3.0
(-0.55%)
8,990.0
(12/01)
-130.0
(-1.42%)
148.0
(12/01)
+3.0
(+2.06%)
352.0
(12/01)
-8.0
(-2.22%)
373.0
(12/01)
-6.0
(-1.58%)
952.0
(12/01)
0.0
(---)
495.0
(12/01)
-14.0
(-2.75%)
4,995.0
(12/01)
-15.0
(-0.29%)
972.0
(12/01)
0.0
(---)
532.0
(12/01)
-6.0
(-1.11%)
218.0
(12/01)
-11.0
(-4.80%)
140.0
(12/01)
-5.0
(-3.44%)
745.0
(12/01)
+18.0
(+2.47%)
538.0
(12/01)
-5.0
(-0.92%)
1,102.0
(12/01)
-53.0
(-4.58%)
1,169.0
(12/01)
+4.0
(+0.34%)
7047
2,082.0
(12/01)
-55.0
(-2.57%)
525.0
(12/01)
-6.0
(-1.12%)
売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング
ヤフーファイナンスお勧め
公式アプリ
国内最大級の株と投資の総合アプリ
掲示板
投資家の売りたい買いたいが一目でわかる
投資信託
利益とリスクでの検索や注目の投信をご紹介