「初めてのDM スタートガイド」の資料を無料公開

配信元:PR TIMES
投稿:2023/08/23 15:17
DMについて知っておきたいポイントをまとめた資料を無料で配布しています。

株式会社高速オフセット(本社:大阪市北区、代表:橋本 伸一、以下高速オフセット)は、DMの制作・印刷及び封入封緘サービスを展開しています。




このたび、DMを検討中の方や、初めて担当者になった方にご活用いただける「初めてのDM スタートガイド」を作成しました。
高速オフセット公式サイトより無料でダウンロードいただけます。
https://www.kousoku-offset.co.jp/documents/dm-start-guide/

<資料に掲載している内容>
・DM制作から発送の流れ
・デザイン・印刷についての仕様や費用変動のポイント
・[DMの基礎編1.] 料金後納と別納マークについて
・[DMの基礎編2.] 局印マークの線の意味
・[DM応用編] 広告郵便について
・信書で使えないワードについて
・封入順やマナーなどの一例
・DMの封入物で使われる用紙の種類/紙の厚み参考資料
・高速オフセットのDM事業について



<こんな方におすすめです>
・DMの発注担当 初心者の方
・DMの見積りを初めて担当される方
・DMの一般的な知識を知りたい方

DMの基本的な知識や、ご発注時のポイントなどを掲載しております。
ご担当者様のサポートになればと願います。

「初めてのDM スタートガイド」ダウンロードページはこちら
https://www.kousoku-offset.co.jp/documents/dm-start-guide/
※同業他社様からのダウンロードは現在お断りしております。


■ DMお見積りテンプレートも配布しております


DMの見積りを取る際にご活用いただけるテンプレート(EXCEL形式)も配布しております。
表に沿って必要な項目を入力し、協力会社に渡すことで、おおよその見積りをとることができます。



お見積りテンプレート ダウンロードページはこちら
https://www.kousoku-offset.co.jp/documents/dm/
※同業他社様からのダウンロードは現在お断りしております。


■ 高速オフセットとは

株式会社高速オフセットは、毎日新聞グループホールディングスを支える中核の総合印刷会社です。1986年設立、『発想から発送まで。伝えたいを伝わる形に』を合言葉に、主力の印刷事業はもちろん制作(紙面/WEB)事業、出版事業、ネット通販事業、自社商品の開発などをサービスとして取り扱っています。

安定した印刷技術
新聞印刷輪転機や商業輪転機を筆頭に多数の印刷機を保有し、安定した印刷パフォーマンスを実現。
SDGsを意識した商品提供
2008年4月2日にはFSC(R)-COC認証を取得。環境に配慮した印刷技術や用紙の活用に長年着目し、水なし印刷、ベジタブルオイルインキ、バイオマスインキ、バナナペーパー、バガス紙/タンザニアコットンペーパーなどSDGsに対応している商材を広く取り扱っています。
※2023年2月にワンプラネット・ペーパー(R)協議会に参画しました
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000032.000090597.html
メディアミックスを意識
紙とデジタルの共存にも注力し、従来の『印刷』の枠組みを越えた、更なる成長を目指した挑戦を続けています。
スマホでガチャやクーポンが発行できる「Qube」、インバウンド向けサービス「HAKO-BU.net」、好きな写真を組み合わせてオリジナルカレンダーが作れる「ひとこま」など、便利なサービスや自社開発商品を提供しています。

■ 会社概要
会社名:株式会社高速オフセット
本社所在地:大阪市北区梅田3丁目4番5号(毎日新聞ビル6階)
代表取締役:橋本伸一
https://www.kousoku-offset.co.jp/

■ 本案件に関するお問い合わせ
本案件についてのお問い合わせは以下までお願い致します。

・メールフォームでのお問い合わせ
https://www.kousoku-offset.co.jp/contact-list/
・電話番号でのお問い合わせ
06-6346-2800

■PR TIMES これまでの記事はこちら
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/90597
配信元: PR TIMES