前日に動いた銘柄 part1 ハニーズHD、サンリオ、さくらインターネットなど

配信元:フィスコ
投稿:2023/06/29 07:15
*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 ハニーズHD、サンリオ、さくらインターネットなど 銘柄名<コード>28日終値⇒前日比
TREホールディングス<9247> 1243 +44
ROE(自己資本利益率)10%以上への引き上げや総還元性向35-40%を目指すと発表。

伊豆シャボテンリゾート<6819> 367 +23
屋内型ふれあい動物園「アニタッチ アクアシティお台場」の出店が決定。

プライム・ストラテジー<5250> 3490 +200
超高速CMS実行環境「KUSANAGI」が次世代高速通信HTTP/3 (QUIC) に対応。

ビートレンド<4020> 1001 +37
東芝テックと連携した「betrend CSdelight連携プラン」の
「LINEミニアプリ」対応版を発売。

オプトエレクト<6664> 386 -19
上半期営業損益が0.53億円の赤字。

NaITO<7624> 148 -5
第1四半期営業利益が0.4%減。

ハニーズHD<2792> 1709 +174
業績・配当予想を上方修正。

日本板硝子<5202> 680 +50
ユーロ高・円安の進行など手掛かりに。

ソシオネクスト<6526> 20300 +840
半導体株高で押し目買いが優勢に。

イマジカG<6879> 670 +69
自社株買いの実施発表で需給下支え期待。

サンリオ<8136> 6215 +511
5500円レベルを下値支持線と意識で買い戻しか。

さくらインターネット<3778> 1224 +104
短期調整一巡感で押し目買いも優勢に。

スギHD<7649> 6485 +323
第1四半期は想定以上の好決算に。

力の源HD<3561> 1893 +126
27日の大幅反落受けて押し目買い。

岡三証券グループ<8609> 483 +26
証券株高の流れが波及の形に。

ニフコ<7988> 4182 +216
27日にはSMBC日興証券が目標株価引き上げ。

日本電信電話<9432> 4405 +219
株式分割権利取りの動きにも。

九州FG<7180> 604.2 +27.7
九州地域地盤の銀行株が高い。

そーせいグループ<4565> 1960 -500
ファイザーが新薬開発中止を引き続きネガティブ視。

川崎汽船<9107> 3512 -232
モルガン・スタンレーMUFG証券では投資判断を格下げ。

<CS>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
1,663.0
(02/18)
-9.0
(-0.53%)
1,368.0
(02/18)
+87.0
(+6.79%)
4,470.0
(02/18)
-165.0
(-3.55%)
644.0
(02/18)
-10.0
(-1.52%)
887.0
(02/18)
-16.0
(-1.77%)
379.0
(02/18)
+2.0
(+0.53%)
1,175.0
(02/18)
+14.0
(+1.20%)
2,020.0
(02/18)
+23.0
(+1.15%)
233.0
(02/18)
+2.0
(+0.86%)
518.0
(02/18)
+4.0
(+0.77%)
516.0
(02/18)
-3.0
(-0.57%)
772.1
(02/18)
+25.2
(+3.37%)
128.0
(02/18)
+1.0
(+0.78%)
2,700.5
(02/18)
-2.5
(-0.09%)
7988
3,654.0
(02/18)
+18.0
(+0.49%)
7,180.0
(02/18)
+92.0
(+1.29%)
625.0
(02/18)
+1.0
(+0.16%)
2,152.5
(02/18)
+2.5
(+0.11%)
1,559.0
(02/18)
+65.0
(+4.35%)
149.0
(02/18)
+1.4
(+0.94%)