*06:01JST NY為替:サプライズ的な雇用増で金利上昇・ドル買い優勢に
2日のニューヨーク外為市場でドル・円は、138円74銭まで下落後、140円07銭まで上昇し、139円97銭で引けた。米国の5月雇用統計は、非農業部門雇用者数がサプライズ的な増加となる一方、失業率は上昇、平均時給の伸びも鈍化する強弱まちまちの内容となり、発表直後はドルの売り買いが交錯した。しかし、その後は米金利の上昇にともない、利上げ停止観測によるドルショートポジションのカバーとみられるドル買いが優勢になった。
ユーロ・ドルは1.0771ドルまで上昇後、1.0705ドルまで下落し、1.0706ドルで引けた。ユーロ・円は149円28銭まで下落後、149円96銭まで上昇した。
ポンド・ドルは1.2535ドルまで上昇後、1.2442ドルまで下落。
ドル・スイスフランは0.9047フランまで下落後、0.9092フランまで上昇した。
<KK>
ユーロ・ドルは1.0771ドルまで上昇後、1.0705ドルまで下落し、1.0706ドルで引けた。ユーロ・円は149円28銭まで下落後、149円96銭まで上昇した。
ポンド・ドルは1.2535ドルまで上昇後、1.2442ドルまで下落。
ドル・スイスフランは0.9047フランまで下落後、0.9092フランまで上昇した。
<KK>
最新人気記事
-
明日の株式相場に向けて=EV電池関連に国策の風が吹く 09/25 17:00
-
【注目】雲を抜けた割安銘柄-あすなろ投資顧問CEO大石やすし 09/25 12:00
-
「ゲーム関連」が30位にランクイン、東京ゲームショウを機に再評価も<注目テーマ> 09/25 12:20
-
三菱UFJなどメガバンクや地銀が全面安、日銀のハト派路線継続で反動安◇ 09/25 09:38
-
レーザーテクは商い膨らませ大幅高、半導体関連株に買い戻しの動き広がる◇ 09/14 10:28
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 14:03
-
今日 14:01
-
今日 14:00