*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 シマノ、ニューラルポケット、サイバートラストなど
銘柄名<コード>27日終値⇒前日比
東建コーポレーション<1766> 7800 -390
4月の配当権利落ちの影響で。
日野自動車<7205> 537 -14
今期業績見通しは市場予想を大幅に下振れ。
アイケイケイ<2198> 676 -26
株主優待の権利落ち日となり。
富士通ゼネラル<6755> 3615 -115
決算発表控えて換金売りが優勢か。
フタバ産業<7241> 422 -16
今期業績見通しは期待値に届かずか。
日立造船<7004> 823 -31
みずほ証券では投資判断を格下げ。
ファナック<6954> 4566 +73
減益ガイダンスも足元の底堅い受注推移などをポジティブ視。
シマノ<7309> 20610 +610
26日は決算を嫌気して急落となっており。
ポプラ<7601> 213 +50
種類株発行による資金調達を発表。
TBグループ<6775> 294 +45
調整一巡感からのリバウンドが続く。
栗林商船<9171> 821 +42
モーダルシフト関連株として物色が続く。
アルファパーチェス<7115> 1040 +62
25日線突破でリバウンド妙味広がる。
アースインフィニティ<7692> 216 -34
信用取引規制の緩和で26日反発となったが。
ウィルソンLW<9610> 165 -15
26日の後場に急伸した反動。
東京衡機<7719> 273 -14
上値到達感から処分売りが優勢に。
ニューラルポケット<4056> 1115 +150
ソニーと資本業務提携、調達資金の6.62億円は研究開発費に充当。
サイバートラスト<4498> 2158 +400
24年3月期の営業利益予想は前期比32.9%増の14.00億円。
jig.jp<5244> 340 +80
23年3月期予想を上方修正、営業利益は9.23億円から9.90億円に引き上げ。
マクアケ<4479> 1072 -75
引き続き業績を嫌気した売りに押される。
東京通信グループ<7359> 2011 -127
5月17日を基準日に1対2の株式分割を実施へ。
TDSE<7046> 1952 +110
GPT-4機能を標準搭載した「Cognigy」の最新バージョンを提供開始。
ファンデリー<3137> 502 +80
連日の強い値動き。
マイクロ波化学<9227> 1750 +47
旭化成とマイクロ波を用いたポリアミド66のケミカルリサイクルの実証試験開始。
レオス・キャピタルワークス<7330> 1604 -12
直近IPO、連日換金売りに押される展開。
Ridge-i<5572> 4305 -
上場2日目、公開価格(1750円)の約2.5倍となる4445円で初値形成。
<CS>
東建コーポレーション<1766> 7800 -390
4月の配当権利落ちの影響で。
日野自動車<7205> 537 -14
今期業績見通しは市場予想を大幅に下振れ。
アイケイケイ<2198> 676 -26
株主優待の権利落ち日となり。
富士通ゼネラル<6755> 3615 -115
決算発表控えて換金売りが優勢か。
フタバ産業<7241> 422 -16
今期業績見通しは期待値に届かずか。
日立造船<7004> 823 -31
みずほ証券では投資判断を格下げ。
ファナック<6954> 4566 +73
減益ガイダンスも足元の底堅い受注推移などをポジティブ視。
シマノ<7309> 20610 +610
26日は決算を嫌気して急落となっており。
ポプラ<7601> 213 +50
種類株発行による資金調達を発表。
TBグループ<6775> 294 +45
調整一巡感からのリバウンドが続く。
栗林商船<9171> 821 +42
モーダルシフト関連株として物色が続く。
アルファパーチェス<7115> 1040 +62
25日線突破でリバウンド妙味広がる。
アースインフィニティ<7692> 216 -34
信用取引規制の緩和で26日反発となったが。
ウィルソンLW<9610> 165 -15
26日の後場に急伸した反動。
東京衡機<7719> 273 -14
上値到達感から処分売りが優勢に。
ニューラルポケット<4056> 1115 +150
ソニーと資本業務提携、調達資金の6.62億円は研究開発費に充当。
サイバートラスト<4498> 2158 +400
24年3月期の営業利益予想は前期比32.9%増の14.00億円。
jig.jp<5244> 340 +80
23年3月期予想を上方修正、営業利益は9.23億円から9.90億円に引き上げ。
マクアケ<4479> 1072 -75
引き続き業績を嫌気した売りに押される。
東京通信グループ<7359> 2011 -127
5月17日を基準日に1対2の株式分割を実施へ。
TDSE<7046> 1952 +110
GPT-4機能を標準搭載した「Cognigy」の最新バージョンを提供開始。
ファンデリー<3137> 502 +80
連日の強い値動き。
マイクロ波化学<9227> 1750 +47
旭化成とマイクロ波を用いたポリアミド66のケミカルリサイクルの実証試験開始。
レオス・キャピタルワークス<7330> 1604 -12
直近IPO、連日換金売りに押される展開。
Ridge-i<5572> 4305 -
上場2日目、公開価格(1750円)の約2.5倍となる4445円で初値形成。
<CS>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1766
|
12,490.0
(02/17)
|
-270.0
(-2.11%)
|
2198
|
810.0
(02/17)
|
-5.0
(-0.61%)
|
3137
|
449.0
(02/17)
|
+8.0
(+1.81%)
|
4056
|
870.0
(02/17)
|
-36.0
(-3.97%)
|
4479
|
591.0
(02/17)
|
+2.0
(+0.33%)
|
4498
|
2,696.0
(02/17)
|
-10.0
(-0.36%)
|
5244
|
327.0
(02/17)
|
+19.0
(+6.16%)
|
5572
|
3,080.0
(02/17)
|
+40.0
(+1.31%)
|
6755
|
2,757.0
(02/17)
|
-1.0
(-0.03%)
|
6775
|
130.0
(02/17)
|
-2.0
(-1.51%)
|
6954
|
4,429.0
(02/17)
|
+10.0
(+0.22%)
|
7004
|
907.0
(02/17)
|
-24.0
(-2.57%)
|
7046
|
1,409.0
(02/17)
|
-58.0
(-3.95%)
|
7115
|
1,288.0
(02/17)
|
+96.0
(+8.05%)
|
7205
|
483.5
(02/17)
|
-11.5
(-2.32%)
|
7241
|
781.0
(02/17)
|
-8.0
(-1.01%)
|
7309
|
19,710.0
(02/17)
|
-815.0
(-3.97%)
|
7330
|
1,285.0
(03/27)
|
-9.0
(-0.69%)
|
7359
|
289.0
(02/17)
|
+13.0
(+4.71%)
|
7601
|
212.0
(02/17)
|
+1.0
(+0.47%)
|
7692
|
87.0
(02/17)
|
-3.0
(-3.33%)
|
7719
|
179.0
(02/17)
|
-2.0
(-1.10%)
|
9171
|
993.0
(02/17)
|
+5.0
(+0.50%)
|
9227
|
550.0
(02/17)
|
-7.0
(-1.25%)
|
9610
|
89.0
(02/17)
|
-1.0
(-1.11%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
日経平均は小幅反発、円高重しも米休場で指数は小動き 02/17 16:00
-
東京衡機、今期経常を66%下方修正 02/17 16:00
-
東京衡機(7719) 業績予想の修正に関するお知らせ 02/17 16:00
-
信用残ランキング【売り残減少】 フジHD、三菱UFJ、トヨタ 02/16 08:05
-
日経平均は4日ぶりに反落、円安一服などで手仕舞い売りが優勢に 02/14 16:25
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 02:30
-
今日 02:00
-
今日 01:30
-
今日 00:30