うかい <7621> [東証S] が3月28日大引け後(15:00)に業績・配当修正を発表。23年3月期の最終損益(非連結)を従来予想の3億0500万円の黒字→7億3800万円の黒字(前期は8億6900万円の赤字)に2.4倍上方修正し、24期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の最終損益も従来予想の8500万円の黒字→5億1800万円の黒字(前年同期は2億4100万円の赤字)に6.1倍増額した計算になる。
業績好調に伴い、従来未定としていた期末一括配当を15円実施し、4期ぶりに復配する方針とした。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
売上高は期初の想定よりも微減収が見込まれるものの、営業利益は2022年7月に実施した減資に伴って外形標準課税の適用がなくなり税負担が軽減したことをはじめ、販売価格の適正化や創意工夫による原材料原価率の管理、またコロナ禍より進めてきた各店舗の立地状況に応じた人員配置による人件費効率の向上等により利益率が改善し微増益となる見込みです。その結果、経常利益は、営業利益の増益効果に加え、新型コロナウイルス感染症の影響に伴う営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金を「助成金収入」として営業外収益に計上したこと等により223百万円の増益に、当期純利益については、減資に伴う法人税の減少等により433百万円の大幅増益になる見込みです。
当社は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響等、不確実性が高い状況が続いていたことから配当予想を未定としておりましたが、本公表の業績予想修正のとおり、当期の業績は前回予想を上回り一定の成果を得られる見込みとなったことから、可能な限り株主の皆様に対する利益還元を図るため、復配を決定いたしました。 配当につきましては、当期業績並びに将来の事業展開に必要な内部留保の水準や財務基盤の強化等を総合的に勘案し、1株当たり15円とさせていただきます。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の最終損益も従来予想の8500万円の黒字→5億1800万円の黒字(前年同期は2億4100万円の赤字)に6.1倍増額した計算になる。
業績好調に伴い、従来未定としていた期末一括配当を15円実施し、4期ぶりに復配する方針とした。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
売上高は期初の想定よりも微減収が見込まれるものの、営業利益は2022年7月に実施した減資に伴って外形標準課税の適用がなくなり税負担が軽減したことをはじめ、販売価格の適正化や創意工夫による原材料原価率の管理、またコロナ禍より進めてきた各店舗の立地状況に応じた人員配置による人件費効率の向上等により利益率が改善し微増益となる見込みです。その結果、経常利益は、営業利益の増益効果に加え、新型コロナウイルス感染症の影響に伴う営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金を「助成金収入」として営業外収益に計上したこと等により223百万円の増益に、当期純利益については、減資に伴う法人税の減少等により433百万円の大幅増益になる見込みです。
当社は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響等、不確実性が高い状況が続いていたことから配当予想を未定としておりましたが、本公表の業績予想修正のとおり、当期の業績は前回予想を上回り一定の成果を得られる見込みとなったことから、可能な限り株主の皆様に対する利益還元を図るため、復配を決定いたしました。 配当につきましては、当期業績並びに将来の事業展開に必要な内部留保の水準や財務基盤の強化等を総合的に勘案し、1株当たり15円とさせていただきます。
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
7621
|
3,620.0
(02/14)
|
-20.0
(-0.54%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
うかい、4-12月期(3Q累計)最終は87%減益・通期計画を超過 02/07 15:30
-
うかい(7621) 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準... 02/07 15:30
-
「中国人富裕層」ビザ新設で変貌へ、春節前の高額消費関連株に刮目 <... 01/21 19:30
-
「103万円の壁」の議論活発化、手取り収入増で浮揚する銘柄を探せ ... 2024/11/14
-
うかい(7621) 2025年3月期 通期業績予想の修正に関するお知らせ 2024/11/08
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 02:30
-
今日 01:30
-
今日 00:30
-
今日 00:30