前日に動いた銘柄 part2 グッドライフ、ダイワ通信、買取王国など

配信元:フィスコ
投稿:2023/02/18 07:32
*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 グッドライフ、ダイワ通信、買取王国など 銘柄名<コード>17日終値⇒前日比
ペプチドリーム<4587> 1887 -47
今期業績見通しをマイナス視する動きが続く。

メルカリ<4385> 2539 -124
米長期金利上昇でグロース株が軟化へ。

楽天グループ<4755> 679 -37
決算受けたあく抜け期待の動きも一巡で。

TOKYO BASE<3415> 441 -4
決算発表後の出尽くし感が一段と強まる形に。

イビデン<4062> 4565 -120
半導体関連株安の流れに押される。

レーザーテック<6920> 22285 -750
長期金利上昇などで米半導体株が軟化。

三菱ケミカルグループ<4188> 805.8 +28.9
一過性利益の計上で業績予想を上方修正。

グッドライフ<2970> 1208 +262
値幅制限拡大で一段と値幅取り妙味強まる。

オーミケンシ<3111> 382 +80
カーボンナノチューブ含有セルロース繊維への関心高まる。

ダイワ通信<7116> 1680 +300
AI活用の登園通知システムをリリース。

東邦金属<5781> 1220 +81
核融合科学研究所と新たな契約締結を引き続き材料視。

買取王国<3181> 1870 +275
業績・配当予想を上方修正。

ライフドリンクC<2585> 2841 +209
直近では大和証券が目標株価を引き上げている。

グリーンズ<6547> 1281 +74
足元の決算評価の動きが強まる形に。

MITホールディングス<4016> 888 +150
中期計画を引き続き評価の流れに。

電算<3640> 1912 -87
上方修正受けて16日は急伸。

DNAチップ研究所<2397> 869 -76
信用取引規制強化を引き続きマイナス視へ。

I-ne<4933> 3940 +440
25年12月期の営業利益目標を71.50億円、中期経営計画発表。

セキュア<4264> 1127 +150
AI活用の店舗ソリューションを開発・提供する米企業と業務提携。

ADWAYS<2489> 647+100
上限570万株の自社株買い、発行済総数の13.57%。

ステラファーマ<4888> 401 -10
湘南鎌倉総合病院でのBNCT用照射装置を用いた非臨床試験へBNCT用治験薬を提供。

イーディーピー<7794> 13130 -2870
大株主が保有する同社株式21万5000株を売却すると通知があったと公表。

マイクロアド<9553> 2669 +500
マーケティングプロダクト「まちあげ」の提供開始を引き続き材料視か。

BTM<5247> 2623 +38
ヘッドウォータースと地方企業のDX推進における協業を強化すると発表。

エクサウィザーズ<4259> 321 -37
連日の売りでに押される展開。

そーせい<4565> 2491 -106
同社などグロース市場の主力処は軟調目立つ。

キャンバス<4575> 2301 -500
直近の大幅上昇に対する利益確定が優勢か。


<CS>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
976.0
(06/28)
-24.0
(-2.40%)
410.0
(06/28)
-7.0
(-1.67%)
6,720.0
(06/28)
-50.0
(-0.73%)
3,020.0
(06/28)
-70.0
(-2.26%)
366.0
(06/28)
-11.0
(-2.91%)
795.0
(06/28)
-9.0
(-1.11%)
299.0
(06/28)
-7.0
(-2.28%)
3640
1,499.0
(06/28)
0.0
(---)
730.0
(06/28)
+8.0
(+1.10%)
6,548.0
(06/28)
+22.0
(+0.33%)
893.1
(06/28)
+5.6
(+0.63%)
348.0
(06/28)
-8.0
(-2.24%)
2,038.0
(06/28)
-20.0
(-0.97%)
1,997.5
(06/28)
-11.5
(-0.57%)
1,603.0
(06/28)
-9.0
(-0.55%)
543.0
(06/28)
-28.0
(-4.90%)
2,491.0
(06/28)
+11.0
(+0.44%)
829.9
(06/28)
-23.0
(-2.69%)
389.0
(06/28)
-1.0
(-0.25%)
1,724.0
(06/28)
-36.0
(-2.04%)
5247
1,690.0
(06/28)
-19.0
(-1.11%)
1,877.0
(04/16)
+1.0
(+0.05%)
1,925.0
(06/28)
-20.0
(-1.02%)
36,090.0
(06/28)
+1,120.0
(+3.20%)
1,221.0
(06/28)
-25.0
(-2.00%)
1,187.0
(06/28)
-25.0
(-2.06%)
408.0
(06/28)
-22.0
(-5.11%)