継続買い。
同社は昨日の大引け後に23年3月期第1四半期の決算を発表。
連結経常利益は前年同期比34.9%増の125億円に拡大し、上期計画の140億円に対する進捗率は既に89.7%に達し、5年平均の61.0%も上回っている。
決算を受けて本日は反落となったが、下落幅は小幅に留まっており、下値は堅く週明けから再度戻りを試してきそうだ。
地銀株は全般的に買いが入っているが、この動きは配当利回りの高さから長期的に配当取りを考えての動きと、再編期待という思惑も背景にあり、空売りも入りづらくなったことが要因と考える。
同社株は昨年末で下げ止まると上昇が継続しており、3月末の配当落ち後も直ぐに買い直す動きが強まり、そこからの伸びも大きく先月年初来高値を付けた。
月足チャートは今月、2012年1月以来に1年線が2年線を上抜けてゴールデンクロスを達成し、先高感が出ている。
米国の金利は高止まったものの大きく下がることは考えにくく、今後も継続した買いが入ってジリジリと上値を試してきそうだ。
関連銘柄
銘柄名称 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
8366
|
2,604.0
(14:09)
|
-31.0
(-1.17%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
滋賀銀、4-6月期(1Q)経常は35%増益で着地 07/28 15:00
-
滋賀銀(8366) 2023年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 07/28 15:00
-
明日の決算発表予定 武田、村田製など143社 (7月27日) 07/27 15:11
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 14:30
-
今日 14:30
-
今日 14:27
-
今日 14:23
初心者おすすめ記事

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます
※サイトからのお知らせは除きます
広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけの
お得なサービスが盛りだくさん!