決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … トリプルアイ、GRCS、シーズメン (7月14日発表分)

配信元:株探
投稿:2022/07/15 15:23

―決算で売られた銘柄! 下落率ランキング―

 企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。

 以下に挙げたのは、決算発表が「マイナス・インパクト」となった可能性のある東証スタンダード・グロースの銘柄である。株価が決算発表前日の7月13日から14日の決算発表を経て15日大引け現在、水準を切り下げている銘柄を下落率の大きい順にランキングした。

▲No.1 24セブン <7074>
 22年11月期第2四半期累計(21年12月-22年5月)の経常損益(非連結)は3億0600万円の赤字(前年同期は5700万円の赤字)に赤字幅が拡大した。

▲No.2 関通 <9326>
 23年2月期第1四半期(3-5月)の連結経常利益は前年同期非連結比28.1%減の1.2億円に減り、3-8月期(上期)計画の2.9億円に対する進捗率は42.4%にとどまり、さらに前年同期の51.2%も下回った。

▲No.6 AHC <7083>
 22年11月期の連結経常損益を従来予想の4000万円の黒字→5500万円の赤字(前期は3900万円の黒字)に下方修正し、一転して赤字見通しとなった。

■決算マイナス・インパクト銘柄

コード 銘柄名    市場  下落率  発表日 決算期 経常変化率

<7074> 24セブン   東G   -15.18   7/14  上期    赤拡
<9326> 関通      東G   -10.12   7/14   1Q   -28.07
<3536> アクサスHD  東S   -6.72   7/14   3Q    27.11
<6634> ネクスG    東S   -6.49   7/14  上期    黒転
<5026> トリプルアイ  東G   -5.15   7/14   3Q     -

<7083> AHC     東G   -4.97   7/14  上期    赤拡
<9250> GRCS    東G   -4.60   7/14  上期     -
<2341> アルバイトT  東S   -4.20   7/14   1Q    黒転
<9978> 文教堂GHD  東S   -4.17   7/14   3Q   -77.39
<3967> エルテス    東G   -3.92   7/14   1Q    赤縮

<9265> ヤマシタHD  東S   -3.90   7/14 本決算   -43.57
<6567> セリオ     東G   -3.44   7/14 本決算    10.29
<3826> SI      東S   -3.44   7/14   1Q   -98.08
<9264> ポエック    東S   -3.42   7/14   3Q   -24.29
<3541> 農業総研    東G   -3.32   7/14   3Q    赤縮

<4076> シイエヌエス  東G   -3.31   7/14 本決算    -8.42
<3560> ほぼ日     東S   -3.27   7/14   3Q   115.24
<9215> CaSy    東G   -3.26   7/14  上期     -
<3990> UUUM    東G   -3.22   7/14 本決算    14.27
<9812> テーオーHD  東S   -3.04   7/14 本決算   263.64

<3791> IGポート   東S   -2.39   7/14 本決算   -16.55
<3083> シーズメン   東S   -2.33   7/14   1Q    赤縮
<7357> ジオコード   東S   -2.09   7/14   1Q   -58.97
<4055> T&S     東G   -1.95   7/14  上期    66.10
<7829> サマンサJP  東G   -1.74   7/14   1Q    赤縮

<6505> 東洋電     東S   -1.66   7/14 本決算    -8.62
<9241> FLネット   東G   -1.52   7/14   3Q    赤転
<7608> SKジャパン  東S   -1.51   7/14   1Q    61.40
<1434> JESCO   東S   -1.44   7/14   3Q    2.16
<4440> ヴィッツ    東S   -1.22   7/14   3Q    7.48

<7847> グラファイト  東S   -1.21   7/14   1Q    50.00
<7544> スリーエフ   東S   -0.66   7/14   1Q    赤転
<8181> 東天紅     東S   -0.66   7/14   1Q    赤拡
<6897> ツインバード  東S   -0.64   7/14   1Q    赤転
<6044> 三機サービス  東S   -0.61   7/14 本決算   106.25

<6173> アクアライン  東G   -0.45   7/14   1Q    赤拡
<3160> 大光      東S   -0.42   7/14 本決算    72.41
<2798> Ysテーブル  東S   -0.21   7/14   1Q    赤縮
<7434> オータケ    東S   -0.19   7/14 本決算    -4.58

※下落率は「決算発表前日の終値を基準とした15日大引け株価の変化率」。下落率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
901.0
(06/28)
+15.0
(+1.69%)
160.0
(06/28)
-2.0
(-1.23%)
2,928.0
(06/28)
+11.0
(+0.37%)
799.0
(06/28)
-6.0
(-0.74%)
3160
610.0
(06/28)
-1.0
(-0.16%)
134.0
(06/28)
0.0
(---)
279.0
(06/28)
-1.0
(-0.35%)
3560
3,505.0
(06/28)
-15.0
(-0.42%)
1,156.0
(06/28)
-16.0
(-1.36%)
371.0
(06/28)
+1.0
(+0.27%)
827.0
(06/28)
-11.0
(-1.31%)
452.0
(06/28)
+1.0
(+0.22%)
1,599.0
(06/28)
-22.0
(-1.35%)
1,793.0
(06/28)
+9.0
(+0.50%)
804.0
(06/28)
-13.0
(-1.59%)
1,242.0
(06/28)
-24.0
(-1.89%)
1,172.0
(06/28)
+15.0
(+1.29%)
460.0
(06/28)
+3.0
(+0.65%)
1,086.0
(06/28)
+1.0
(+0.09%)
871.0
(03/18)
+1.0
(+0.11%)
128.0
(06/28)
0.0
(---)
528.0
(06/28)
+33.0
(+6.66%)
299.0
(06/28)
+8.0
(+2.74%)
3,430.0
(06/28)
-700.0
(-16.94%)
705.0
(06/28)
-13.0
(-1.81%)
1,785.0
(06/28)
+16.0
(+0.90%)
433.0
(06/28)
-1.0
(-0.23%)
854.0
(06/28)
-6.0
(-0.69%)
42.0
(06/26)
0.0
(---)
716.0
(06/28)
0.0
(---)
8181
913.0
(06/28)
+3.0
(+0.32%)
891.0
(06/28)
-4.0
(-0.44%)
1,426.0
(06/27)
-11.0
(-0.76%)
1,911.0
(06/28)
-4.0
(-0.20%)
1,710.0
(06/28)
-20.0
(-1.15%)
2,647.0
(06/28)
-8.0
(-0.30%)
9326
492.0
(06/28)
-10.0
(-1.99%)
394.0
(06/28)
0.0
(---)
44.0
(06/28)
-2.0
(-4.34%)