銘柄名<コード>3日終値⇒前日比
ドーン<2303> 1995 +86
「インフラ点検目視の規制撤廃」報道で
同社の地理情報システム(GIS)への関心高まる。
レノバ<9519> 1941 +97
2日の米市場で太陽光発電システムのソーラーエッジ・テクノロジーズが
10%超の上昇となり株価支援材料に。
JMDC<4483> 5250 +140
患者向けアプリ「メルプ」AI受診相談を大幅にアップデート。
ブランジスタ<6176> 499 +80
年初来高値を2日更新し買い人気高まる。
ENECHANGE<4169> 625 +44
長崎国際大学にEV充電サービスの充電器設置。
日水製薬<4550> 1701 +262
島津が実施するTOB価格1714円にサヤ寄せ続く。
アステリア<3853> 1241 +153
特に材料も見当たらない、4月高値更新で上値妙味。
SREHD<2980> 1986 +144
中小型グロース株は3日全般に反発へ。
TOKYO BASE<3415> 385 +32
アパレル各社の5月販売が総じて好調で。
FIG<4392> 328 +27
部材調達にめどとして通期業績予想を上方修正。
ZHD<4689> 443.5 +21.5
自社株買い実施期待などが高まる形に。
ユナイテッドアローズ<7606> 2262 +165
5月の月次動向をポジティブ視。
チェンジ<3962> 1768 +101
米金融引き締め強化懸念後退で中小型グロースが高い。
ラクス<3923> 1547 +86
中小型グロース株反発の流れに乗る。
大平洋金属<5541> 2895 +176
資源価格の上昇などが追い風に。
ラクスル<4384> 2104 +122
中小型グロース株高で押し目買い優勢。
ファーストリテイリング<9983> 66850 +3700
5月既存店は2カ月連続での2ケタ増に。
ダブル・スコープ<6619> 1380 +45
2日にはSBI証券が買い推奨を継続。
TSI HD<3608> 378 +17
アパレル各社の5月月次好調も手掛かり。
サイゼリヤ<7581> 2590 +115
厨房設備関連の合弁会社設立を発表。
アダストリア<2685> 2264 +81
5月既存店増収率は3カ月連続プラス成長。
カプコン<9697> 3415 -220
「バイオ」リメイク発売日発表も出尽くし感に。
三井松島HD<1518> 2844 -28
日証金では貸株申込停止措置を解除。
飯野海運<9119> 760 -29
含み拡大期待などによる2日の大幅上昇の反動。
スクエニHD<9684> 6150 -270
「FF16」の発売時期は23年夏を予定としマイナス視。
東ソー<4042> 1829 -62
モルガン・スタンレーMUFG証券では投資判断を格下げ。
<FA>
ドーン<2303> 1995 +86
「インフラ点検目視の規制撤廃」報道で
同社の地理情報システム(GIS)への関心高まる。
レノバ<9519> 1941 +97
2日の米市場で太陽光発電システムのソーラーエッジ・テクノロジーズが
10%超の上昇となり株価支援材料に。
JMDC<4483> 5250 +140
患者向けアプリ「メルプ」AI受診相談を大幅にアップデート。
ブランジスタ<6176> 499 +80
年初来高値を2日更新し買い人気高まる。
ENECHANGE<4169> 625 +44
長崎国際大学にEV充電サービスの充電器設置。
日水製薬<4550> 1701 +262
島津が実施するTOB価格1714円にサヤ寄せ続く。
アステリア<3853> 1241 +153
特に材料も見当たらない、4月高値更新で上値妙味。
SREHD<2980> 1986 +144
中小型グロース株は3日全般に反発へ。
TOKYO BASE<3415> 385 +32
アパレル各社の5月販売が総じて好調で。
FIG<4392> 328 +27
部材調達にめどとして通期業績予想を上方修正。
ZHD<4689> 443.5 +21.5
自社株買い実施期待などが高まる形に。
ユナイテッドアローズ<7606> 2262 +165
5月の月次動向をポジティブ視。
チェンジ<3962> 1768 +101
米金融引き締め強化懸念後退で中小型グロースが高い。
ラクス<3923> 1547 +86
中小型グロース株反発の流れに乗る。
大平洋金属<5541> 2895 +176
資源価格の上昇などが追い風に。
ラクスル<4384> 2104 +122
中小型グロース株高で押し目買い優勢。
ファーストリテイリング<9983> 66850 +3700
5月既存店は2カ月連続での2ケタ増に。
ダブル・スコープ<6619> 1380 +45
2日にはSBI証券が買い推奨を継続。
TSI HD<3608> 378 +17
アパレル各社の5月月次好調も手掛かり。
サイゼリヤ<7581> 2590 +115
厨房設備関連の合弁会社設立を発表。
アダストリア<2685> 2264 +81
5月既存店増収率は3カ月連続プラス成長。
カプコン<9697> 3415 -220
「バイオ」リメイク発売日発表も出尽くし感に。
三井松島HD<1518> 2844 -28
日証金では貸株申込停止措置を解除。
飯野海運<9119> 760 -29
含み拡大期待などによる2日の大幅上昇の反動。
スクエニHD<9684> 6150 -270
「FF16」の発売時期は23年夏を予定としマイナス視。
東ソー<4042> 1829 -62
モルガン・スタンレーMUFG証券では投資判断を格下げ。
<FA>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1518
|
4,560.0
(15:30)
|
+230.0
(+5.31%)
|
2303
|
2,270.0
(15:30)
|
-14.0
(-0.61%)
|
2685
|
3,120.0
(15:30)
|
+10.0
(+0.32%)
|
2980
|
3,455.0
(15:30)
|
-305.0
(-8.11%)
|
3415
|
333.0
(15:30)
|
-4.0
(-1.18%)
|
3608
|
1,265.0
(15:30)
|
-23.0
(-1.78%)
|
3853
|
599.0
(15:30)
|
+22.0
(+3.81%)
|
3923
|
2,091.0
(15:30)
|
+9.5
(+0.45%)
|
3962
|
1,371.0
(15:30)
|
+25.0
(+1.85%)
|
4042
|
2,064.5
(15:30)
|
+14.5
(+0.70%)
|
4169
|
356.0
(15:30)
|
+16.0
(+4.70%)
|
4384
|
1,252.0
(15:30)
|
+5.0
(+0.40%)
|
4392
|
286.0
(15:30)
|
+8.0
(+2.87%)
|
4483
|
3,285.0
(15:30)
|
+83.0
(+2.59%)
|
4550
|
1,714.0
(11/10)
|
+4.0
(+0.23%)
|
4689
|
489.6
(15:30)
|
+2.1
(+0.43%)
|
5541
|
1,549.0
(15:30)
|
+24.0
(+1.57%)
|
6176
|
686.0
(15:30)
|
+15.0
(+2.23%)
|
6619
|
257.0
(15:30)
|
+6.0
(+2.39%)
|
7581
|
4,500.0
(15:30)
|
-75.0
(-1.63%)
|
7606
|
2,258.0
(15:30)
|
+28.0
(+1.25%)
|
9119
|
1,050.0
(15:30)
|
-2.0
(-0.19%)
|
9519
|
729.0
(15:30)
|
+41.0
(+5.95%)
|
9684
|
6,984.0
(15:30)
|
+57.0
(+0.82%)
|
9697
|
3,892.0
(15:30)
|
+70.0
(+1.83%)
|
9983
|
49,200.0
(15:30)
|
-600.0
(-1.20%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
【↑】日経平均 大引け| 続伸、欧州株高を受けリスク選好の買い優勢... 今日 18:28
-
東証グロ-ス指数は続伸、決算発表後も物色意欲は旺盛 今日 16:36
-
新興市場銘柄ダイジェスト:エネチェンジは反発、メタリアルが急反発 今日 16:31
-
HAREヘップファイブ店が3月1日(土)リニューアルオープン! ピ... 今日 13:48
-
エネチェンジ---反発、営業外収益(補助金受贈益)を計上へ 今日 13:20
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 23:30
-
今日 23:21
-
今日 23:14
-