マーケットはウクライナ情勢を折り込み始めたのか・・・
こんにちは
前回、これまでのマーケット史では「戦火の中で株式市場は安値をつける」。これがこれまでの歴史とお伝えしたが、まさか今回!ここまで短期で回復するとは。
驚きは隠せないが本音。
ただウクライナ情勢は落ち着いた様子はなく今後の展開も油断はできないが、ここでロシアに対し欧米諸国並びに日本など世界中から経済制裁の流れが鮮明となると株式市場の下落が止まった。
この動きには投資家も混乱したことだろうし、ましてロシアとウクライナ間で停戦合意したわけでもない・・・。
ならばここは本来の流れに戻る可能性を考えなければならない。
それでは2022年のマーケットはどうだったのかだ。
米国FRBの金融政策転換!インフレの判断を詠み間違えたFRBであるが、コロナ禍であるなか米国経済は堅調で雇用も安定しており金融緩和から引き締めへの流れ。
これによりマーケットの流れは変わった!
となるとFRBは今月のFOMCで0.25%の利上げを行ったが、今後は暫くインフレと景気鈍化を同時に解決する時間軸に突入したことになる。
そしてFRBはインフレを詠み間違えたことにより、次は同じような過ちを犯すことは許されない。
しかし現実問題として、世の中は物価上昇による急激なインフレ進行、世界的なサプラチェーン混乱も継続中であり、このままではスタグフレーションという深刻な事態にも発展しかねない。
ただ、わたしは冷静に考えていけば大きな問題にはならないと思っています。
そして今、起きているマーケットの現実をしっかり分析し受け止めていかねばならないと思っています。
さて、先週注目銘柄としてとりあげた7826フルヤ金属。
四季報春号からも好評価されており、インフレならば資源関連としてますます注目できると思っている。
それではまた
~~~~ (バランス投資顧問 風の丸山) ~~~~
——————————————————————–
第38回 風の丸山 Webセミナー開催!
2022年3月31日(木)16:00~開催~(2時間半程度を予定しております)
毎月恒例の風の丸山Webセミナー。米ヘッジファンドは今後の日本株の展開をどう読んでいるのか風の丸山が深堀り解説!
詳細はコチラ→http://d-umihe.com/member_registration/index_web.php
♪※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※♪
■バランス投資顧問のツイッター
弊社アドバイザーのつぶやきも要チェックです!
■バランス投資顧問 https://twitter.com/d_umihe
■桃太郎(松田) https://twitter.com/e6mtUkLcXv3KdyG
■風の丸山 https://twitter.com/kaze_maruyama
♪※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※♪
最新人気記事
-
来週の株式相場に向けて=「平和の配当」期待と「円高」で芽生える新たな潮流 02/14 17:42
-
「ゲーム関連」が6位にランク、ソニーG・ディーエヌエ好決算で再び脚... 02/14 12:21
-
「ドローン」が7位にランク、八潮市の道路陥没事故調査で活用され関心... 02/13 12:20
-
「量子コンピューター」が20位、日米首脳会談で議題に<注目テーマ> 02/12 12:21
-
信用残ランキング【売り残減少】 フジHD、三菱UFJ、トヨタ 02/16 08:05
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 03:30
-
今日 02:30
-
今日 01:30
-
今日 00:30