前日に動いた銘柄 part2 太洋工業、弁護士ドットコム、アスカネットなど

配信元:フィスコ
投稿:2022/01/29 07:32
銘柄名<コード>28日終値⇒前日比
菱洋エレクトロ<8068> 2201 -125
高利回り銘柄として配当権利落ちの影響。

東邦チタニウム<5727> 875 -17
業績・配当予想上方修正も出尽くし感につながる。

三菱UFJ<8306> 700.6 +18.6
足元ではメリルリンチ日本証券が投資判断を格上げ。

レーザーテック<6920> 23900 -480
SOX指数下落など映して半導体製造装置大手の一角が軟調。

日本製鉄<5401> 1804.5 -33.5
米系証券では鉄鋼大手を格下げ観測も。

キヤノン<7751> 2694.5 -81.0
決算発表も先に観測報道済みで出尽くし感に。

東邦金属<5781> 901 -263
通期会社計画据え置きをネガティブ視も。

日アビオ<6946> 1948 -170
今期業績上方修正も出尽くし感が優勢。

太洋工業<6663> 444 +66
21年12月期予想を上方修正、営業利益は0.59億円から1.21億円に。配当も2円増額。

弁護士ドットコム<6027> 4200 +130
第3四半期の営業利益は前年同期の約3.7倍となる8.33億円。

トレードワークス<3997> 851 +28
CXRエンジニアリングと資本業務提携、
次世代金融領域での金融機関向けサービス狙う。

メディアリンクス<6659> 187 -43
22年3月期予想を下方修正、営業損益は1.45億円の黒字から4.31億円の赤字に。

ドラフト<5070> 571 +36
21年12月期予想を上方修正、営業利益は7.00億円から9.50億円に。
配当も0.5円増額。

トランスジェニック<2342> 403 +17
東京大学医科学研究所先進動物ゲノム研究分野及びC4U社との
TTRエクソンヒト化マウスを用いた遺伝子改変実験に関する共同研究契約締結。

ステラファーマ<4888> 638 +17
調整一巡で仕切り直し意識へ。

東映アニメーション<4816> 8170 -180
22年3月期予想を上方修正するも短期的な出尽くし感優勢か。

マクアケ<4479> 2124 -76
決算発表後は売りに押される展開が続く。

アスカネット<2438> 844 +124
東芝テックなどと非接触・空中ディスプレイ技術を採用した
キャッシュレスセルフレジ「デジPOS」の実証実験実施について発表。




<FA>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
247.0
(15:00)
+7.0
(+2.91%)
605.0
(15:00)
-2.0
(-0.32%)
973.0
(15:00)
-4.0
(-0.40%)
596.0
(15:00)
0.0
(---)
2,465.0
(15:00)
+71.0
(+2.96%)
374.0
(15:00)
-16.0
(-4.10%)
625.0
(15:00)
0.0
(---)
3,385.0
(15:00)
-10.0
(-0.29%)
1,427.0
(15:00)
-3.0
(-0.20%)
1,877.0
(04/16)
+1.0
(+0.05%)
3,335.0
(15:00)
+95.0
(+2.93%)
261.0
(15:00)
-7.0
(-2.61%)
319.0
(14:59)
+1.0
(+0.31%)
35,750.0
(15:00)
+490.0
(+1.38%)
8,950.0
(15:00)
+360.0
(+4.19%)
4,462.0
(15:00)
+27.0
(+0.60%)
3,965.0
(03/27)
-20.0
(-0.50%)
1,652.0
(15:00)
+10.5
(+0.63%)