割安株と知ることになる
こんにちは。
まだまだ日本も新型コロナウィルスデルタ株による感染拡大から緊急事態宣言中。
そして相変わらず東京市場は米国市場の過去最高値を支えとなっていそうだ。
そして先週行われたジャクソンホールでの会議は大方予想とおり。
米国FRBのテーパリングの話題は基本方針である「雇用」の安定が大前提。
ともかくここはマネーの流れを考えるれば、日本市場は世界的にバリュー株的な位置であることは間違いない。
米国長期金利次第で日本株の立ち位置は決まると思うがいずれテーパリングは始まる。
そのことから来年に向けて日本株を仕込むタイミングが始まりそうな雰囲気である。
まして米系のファンド筋からすれば9月は新年度入り!
新しく始まる運用資金もあるはず!その資金の一部が日本市場に流入すれば楽しみだ!
またここ最近ではコロナ禍から始まった毎月月末安アノマリーも8月は破れた!
またここで日本は衆議院選挙が近づき選挙戦となる。
ならば選挙戦アノマリーは株は下げ難い。
コロナ禍の選挙戦を占うのは難しいが日本企業の稼ぐ力の復活を願いたい。
風の丸山
~~~~ (バランス投資顧問 風の丸山) ~~~~
♪※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※♪
■バランス投資顧問のツイッター
弊社アドバイザーのつぶやきも要チェックです!
■桃太郎(松田) https://twitter.com/e6mtUkLcXv3KdyG
■風の丸山 https://twitter.com/kaze_maruyama
■バランス投資顧問 https://twitter.com/d_umihe
♪※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※♪
最新人気記事
-
来週の株式相場に向けて=「平和の配当」期待と「円高」で芽生える新たな潮流 02/14 17:42
-
「ゲーム関連」が6位にランク、ソニーG・ディーエヌエ好決算で再び脚... 02/14 12:21
-
「ドローン」が7位にランク、八潮市の道路陥没事故調査で活用され関心... 02/13 12:20
-
「量子コンピューター」が20位、日米首脳会談で議題に<注目テーマ> 02/12 12:21
-
信用残ランキング【売り残減少】 フジHD、三菱UFJ、トヨタ 02/16 08:05
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 02:30
-
今日 01:30
-
今日 00:30
-
今日 00:30