本日のマザーズ市場では、日経平均が前場に一時700円近く下落するなか、リスク回避目的の売りに押される場面もあった。しかし、後場に入り日経平均が下げ渋ると、マザーズ市場でも押し目買いや買い戻しの動きが優勢となった。マザーズ指数は今週に入り下落が続き、前日には25日移動平均線を割り込んで下げ足を速めたため、自律反発が期待された面もあるだろう。なお、マザーズ指数は5日ぶり反発、売買代金は概算で1734.06億円。騰落数は、値上がり195銘柄、値下がり157銘柄、変わらず16銘柄となった。
個別では、時価総額上位のJMDC<4483>が朝安後に切り返して反発。上値追いの展開が続いており、終値で6000円台を回復した。売買代金上位ではアイドマHD<7373>やPアンチエイジ<4934>が堅調で、JTOWER<4485>とカイオム<4583>は12%前後の大幅上昇。また、マネーフォワード<3994>との業務提携を発表したツクルバ<2978>
がストップ高を付け、メタップス<6172>は一部報道を受けて買い気配のままストップ高比例配分となった。一方、時価総額上位ではフリー<4478>やビジョナル<4194>が軟調。売買代金上位では直近上場のコラントッテ<7792>や日本電解<5759>が利益確定売りに押され、BCC<7376>は下落率トップとなった。
<HK>
個別では、時価総額上位のJMDC<4483>が朝安後に切り返して反発。上値追いの展開が続いており、終値で6000円台を回復した。売買代金上位ではアイドマHD<7373>やPアンチエイジ<4934>が堅調で、JTOWER<4485>とカイオム<4583>は12%前後の大幅上昇。また、マネーフォワード<3994>との業務提携を発表したツクルバ<2978>
がストップ高を付け、メタップス<6172>は一部報道を受けて買い気配のままストップ高比例配分となった。一方、時価総額上位ではフリー<4478>やビジョナル<4194>が軟調。売買代金上位では直近上場のコラントッテ<7792>や日本電解<5759>が利益確定売りに押され、BCC<7376>は下落率トップとなった。
<HK>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2978
|
817.0
(02/18)
|
-3.0
(-0.36%)
|
3994
|
4,552.0
(02/18)
|
+181.0
(+4.14%)
|
4194
|
7,568.0
(02/18)
|
+160.0
(+2.15%)
|
4478
|
3,895.0
(02/18)
|
-5.0
(-0.12%)
|
4483
|
3,285.0
(02/18)
|
+83.0
(+2.59%)
|
4485
|
3,590.0
(01/06)
|
0.0
(---)
|
4583
|
195.0
(02/18)
|
-10.0
(-4.87%)
|
4934
|
840.0
(02/18)
|
+30.0
(+3.70%)
|
5759
|
2.0
(12/27)
|
-6.0
(-75.00%)
|
6172
|
886.0
(06/28)
|
-1.0
(-0.11%)
|
7373
|
1,959.0
(02/18)
|
+15.0
(+0.77%)
|
7376
|
1,779.0
(02/14)
|
+64.0
(+3.73%)
|
7792
|
1,161.0
(02/18)
|
+20.0
(+1.75%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
オークファンなど 02/14 18:10
-
BCC、10-12月期(1Q)経常は赤字拡大で着地 02/14 13:00
-
BCC(7376) 2025年9月期 第1四半期決算短信〔日本基準... 02/14 13:00
-
BCC(7376) 2025年9月期第1四半期 決算補足説明資料 02/14 13:00
-
ファスト美容医療発想*¹を叶える新ブランド【Lalaskin(ララ... 02/13 17:18
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 00:30
-
今日 00:18
-
今日 00:11
-
今日 00:00