前日に動いた銘柄 part2 信越化学工業、セキド、カオナビなど

配信元:フィスコ
投稿:2021/05/29 07:32
*スターティアホールディングス<3393> 1470 -73
連日の株価上昇で短期的な過熱警戒感が強まる形に。

*アトラエ<6194> 1553 -143
立会外分売実施による短期的な需給悪化が顕在化か。

*ワタベウェディング<4696> 205 -16
前日は長い上ヒゲを残す形に。

*ホクシン<7897> 170 -12
25日線割れ以降は処分売り圧力強まる。

*グレイステクノロジー<6541> 1966 -75
信用買い残など高水準で見切り売り優勢の流れが継続。

*タマホーム<1419> 2188 -78
配当権利落ちで処分売りが優勢に。

*サイバーエージェント<4751> 2191 -75
割当増資引き受けでエイベックスの筆頭株主に。

*エイベックス<7860> 1543 -40
第三者割当による自己株処分で希薄化を懸念。

*ハニーズホールディングス<2792> 997 -38
権利落ちで手仕舞い売りが優勢。

*信越化学工業<4063> 19155 +675
米国のインフラ投資関連として買いが向かう。

*日本アビオニクス<6946> 3825 +300
足元の好決算を評価の動き続く。

*セキド<9878> 2081 +140
月次動向への期待感など優勢か。

*ANAP<3189> 422 +80
ZOZOTOWNの中国版「ZOZO」で5月20日から商品販売を開始と公表。

*共同ピーアール<2436> 795 +16
6万株(5000万円)を上限に自社株買いを実施へ。

*カイノス<4556> 1580 -98
東証が28日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施。

*エスエルディー<3223> 665 +23
21年2月期の債務超過に伴い、上場廃止に係る猶予期間入り銘柄に。

*テラ<2191> 231 +14
Beroni Groupとの業務提携に向けた覚書締結と発表。

*アライドアーキ<6081> 1069 +81
連日の堅調な値動きで1000円台にのせる。

*ジェイテック<2479> 269 -11
中計発表を受けた連日の強い値動きから、本日は一時343円まで上昇。

*カオナビ<4435> 4125 +205
テクニカル面から個人投資家の関心との見方。

*インパクト<6067> 2543 +180
子会社が自治体向けに新型コロナウイルスのワクチン接種会場設営の企画・設計から
運営までワンストップで提供する「感染症対応型イベント運営サービス」を開始。

*アルバイトタイムス<2341> 162 ±0
短期資金の関心向かう。


<NH>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
3,810.0
(15:00)
+35.0
(+0.92%)
2191
2.0
(08/22)
-2.0
(-50.00%)
155.0
(15:00)
-1.0
(-0.64%)
670.0
(14:59)
-4.0
(-0.59%)
255.0
(15:00)
0.0
(---)
1,600.0
(15:00)
+18.0
(+1.13%)
307.0
(15:00)
+15.0
(+5.13%)
1,036.0
(15:00)
-57.0
(-5.21%)
2,172.0
(15:00)
+69.0
(+3.28%)
6,093.0
(15:00)
+150.0
(+2.52%)
1,522.0
(15:00)
+22.0
(+1.46%)
1,178.0
(14:40)
+4.0
(+0.34%)
178.0
(06/25)
0.0
(---)
966.3
(15:00)
-8.0
(-0.82%)
4,490.0
(06/28)
0.0
(---)
220.0
(15:00)
-7.0
(-3.08%)
763.0
(15:00)
-30.0
(-3.78%)
18.0
(02/25)
+1.0
(+5.88%)
8,990.0
(15:00)
+290.0
(+3.33%)
1,204.0
(15:00)
+4.0
(+0.33%)
118.0
(15:00)
+1.0
(+0.85%)
9878
774.0
(15:00)
-7.0
(-0.89%)