スカラ Research Memo(5):2021年6月期第2四半期累計業績は増収となるも、コロナ禍の影響等により減益に

配信元:フィスコ
投稿:2021/03/17 15:15
■業績動向

1. 2021年6月期第2四半期累計業績の概要
スカラ<4845>の2021年6月期第2四半期累計の連結業績は、売上収益で前年同期比17.5%増の4,285百万円、営業利益で同87.8%減の25百万円、税引前利益で同96.2%減の7百万円、親会社の所有者に帰属する四半期利益で同45.9%減の137百万円と増収減益決算となった。なお、2020年11月にソフトブレーンの株式を売却し、連結対象から外れたことに伴い、同グループの事業を非継続事業として分類し、売上収益、営業利益、税引前利益については非継続事業を除いた継続事業ベースで前年同期との比較を行っている。非継続事業からの四半期利益は前年同期の375百万円に対して、2021年6月期第2四半期累計では278百万円となっている。

売上収益については、前第4四半期から連結に加わったグリットグループホールディングスの人材・教育事業657百万円を計上したほか、EC事業の拡大により、IT/AI/IoT/DX事業並びにカスタマーサポート事業の減収をカバーして増収となった。

一方、営業利益については、EC事業が増益となったものの、IT/AI/IoT/DX事業やカスタマーサポート事業が減益となったことに加えて、人材教育事業で131百万円の損失を計上したことが大きく響いた格好となった。全般的に今後の成長基盤構築に向けた投資を進めており、これらの先行投資費用の増加も減益要因となっている。また、人材・教育事業の業績については、季節要因により第3四半期に収益が偏重することも損失計上の一因となっている。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)


<YM>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
4845
709.0
(05/31)
+6.0
(+0.85%)