中央銀行の金購入が前年から60%ダウン
![中央銀行など公的機関の金購入推移](https://tatsujin.minkabu.jp/wp-content/uploads/2021/02/kin001.gif)
先週WGCから発表された「Gold Demand Trends Full year and Q4 2020」によると2020年度の中央銀行など公的機関の金購入は272.9トンと前年から約6割ダウンとなった。ここ数年大量に買っていた中国、ロシア中銀などの金購入が止まったことにある。ETFなどの金需要も新型コロナの感染拡大で年間では過去最高の877.1トンもの資金流入となったが、第4四半期は-130トンと減少に転じている。2020年の金需要合計は3759.6トンと前年比では-14%減と需要は落ちてきている。金関連は戻り売り。
最新人気記事
-
来週の株式相場に向けて=「平和の配当」期待と「円高」で芽生える新たな潮流 02/14 17:42
-
【お文具といっしょ×ポムポムプリン】大人気2組のコラボから、ついに... 02/14 20:18
-
「ゲーム関連」が6位にランク、ソニーG・ディーエヌエ好決算で再び脚... 02/14 12:21
-
トランプ関税に勝つ最強カードを探せ、我が道を行く珠玉の内需株6選 ... 02/15 19:30
-
「ドローン」が7位にランク、八潮市の道路陥没事故調査で活用され関心... 02/13 12:20
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 19:30
-
-
今日 18:30
-