マザーズ指数は続落、後場に日経平均崩れ売り、Jストリーム好決算も急落

配信元:フィスコ
投稿:2021/01/29 16:35
本日のマザーズ市場では、買い戻しや自律反発に期待した買いが先行し、前場のマザーズ指数は比較的底堅い動きだった。しかし、後場に入り米NYダウ先物の下落とともに日経平均が大きく値を崩すと、マザーズ市場でもリスク回避目的の売りが出た。マザーズ指数の日足チャートを見ると、1200pt台こそキープしたものの、25日移動平均線や75日移動平均線を割り込む格好となっている。なお、マザーズ指数は続落、終値では2%近い下落となった。売買代金は概算で2016.36億円。騰落数は、値上がり49銘柄、値下がり288銘柄、変わらず5銘柄となった。
個別では、時価総額上位のメルカリ<4385>ラクス<3923>、売買代金上位のヘッドウォーター<4011>マクアケ<4479>が軟調。売買代金トップで直近IPO(新規株式公開)
銘柄のバルミューダ<6612>が7%の下落となり、Jストリーム<4308>は好決算ながら材料出尽くし感から13%もの下落となった。また、昨日大きく買われたCANBAS<4575>が一転急反落し、Jストリームとともに下落率上位に顔を出した。一方、時価総額上位ではフリー<4478>、売買代金上位ではBASE<4477>アンジェス<4563>が上昇。決算が好感されたドリコム<3793>などは大きく買われた。また、リファインバス<
6531>が上昇率トップで、バーチャレク<6193>は連日のストップ高となった。
<HK>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
731.0
(06/07)
+30.0
(+4.27%)
3923
1,778.5
(06/07)
+31.5
(+1.80%)
11,500.0
(06/07)
+100.0
(+0.87%)
390.0
(06/07)
+11.0
(+2.90%)
2,151.0
(06/07)
+61.0
(+2.91%)
275.0
(06/07)
-4.0
(-1.43%)
4478
2,320.0
(06/07)
+130.0
(+5.93%)
624.0
(06/07)
+11.0
(+1.79%)
46.0
(06/07)
+1.0
(+2.22%)
502.0
(06/07)
+8.0
(+1.61%)
890.0
(06/07)
+2.0
(+0.22%)
1,350.0
(06/07)
+9.0
(+0.67%)