前日に動いた銘柄 part1 麻生フオームクリート、ショーケース、セーレンなど

配信元:フィスコ
投稿:2020/08/31 07:15
麻生フオームクリート<1730> 713 +100
安倍首相辞任報道をうけ思惑。

イムラ封筒<3955> 989 +145
安倍首相辞任報道をうけ選挙関連の一角として。

ムサシ<7521> 2099 +109
選挙関連の一角として。

アイ・ケイ・ケイ<2198> 524 -26
第3四半期営業損益は25.3億円の赤字。

ダントーHD<5337> 241 +41
大建エンタープライズの保有比率上昇。

ショーケース<3909> 732 +100
合弁会社が広報業務をデジタル技術で変革の新サービス提供。

セーレン<3569> 1406 +140
シャープの白山工場取得を思惑視とも。

ワタベウェディング<4696> 317 +25
買い戻し優勢の流れと観測。

リログループ<8876> 2376 +111
買い戻し優勢の流れと観測。

イオンファンタジー<4343> 1723 +106
三菱UFJモルガン・スタンレー証券では目標株価を引き上げ。

セラク<6199> 1483 +33
上値妙味広がる中で短期資金の上値追い。

ティーライフ<3172> 1337 +61
業績・配当予想の上方修正を好感。

第一生命HD<8750> 1585.5 +67
米長期金利の上昇を手掛かりに。

T&Dホールディングス<8795> 1107 +45
米長期金利上昇で保険株は一斉高。

パーク24<4666> 1858 +62
足元での月次改善などを見直す動きに。

フリービット<3843> 846 +28
特に材料見当たらず需給要因中心か。

デザインワン・ジャパン<6048> 288 -4
新規材料は観測されないがリバウンドの流れが継続。

日総工産<6569> 710 +6
直近ではエース証券がレポートリリース。

東京海上<8766> 4943 +195
金融関連株高の流れに乗る。

DMG森精機<6141> 1339 +45
受注回復見通しなど受けて安心感も。

スズキ<7269> 4293 +82
27日にはモルガン・スタンレーMUFG証券が目標株価引き上げ。

TATERU<1435> 184 +3
目立った材料もなくショートカバーなど優勢か。

東京建物<8804> 1248 +24
27日にはSMBC日興証券が目標株価引き上げ。


<FA>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
187.0
(06/20)
+1.0
(+0.53%)
648.0
(06/20)
-4.0
(-0.61%)
786.0
(06/20)
0.0
(---)
1,423.0
(06/20)
-5.0
(-0.35%)
2,413.0
(06/20)
-12.0
(-0.49%)
1,208.0
(06/20)
+12.0
(+1.00%)
307.0
(06/20)
0.0
(---)
3955
1,061.0
(06/20)
+19.0
(+1.82%)
2,283.0
(06/20)
-15.0
(-0.65%)
1,593.5
(06/20)
-3.5
(-0.21%)
178.0
(06/25)
0.0
(---)
757.0
(06/20)
-22.0
(-2.82%)
153.0
(06/20)
+2.0
(+1.32%)
4,156.0
(06/20)
-71.0
(-1.67%)
6199
1,210.0
(06/20)
+33.0
(+2.80%)
775.0
(09/27)
+22.0
(+2.92%)
7269
1,830.5
(06/20)
-22.5
(-1.21%)
7521
1,806.0
(06/20)
+8.0
(+0.44%)
3,965.0
(06/20)
-34.0
(-0.85%)
5,420.0
(06/20)
-17.0
(-0.31%)
2,618.5
(06/20)
-14.0
(-0.53%)
2,484.0
(06/20)
+42.5
(+1.74%)
1,727.0
(06/20)
+11.0
(+0.64%)