前日に動いた銘柄 part1 TOWA、大幸薬品、凸版印刷など

配信元:フィスコ
投稿:2020/06/01 07:15
銘柄名<コード>29日終値⇒前日比
シノケンG<8909> 916 +27
障がい児童向け放課後デイサービス「キッズライフ」を開始と。

コナカ<7494> 329 -12
上期最終は赤字転落、通期予想取り下げ、期末配当も未定に変更。

LIXIL G<5938> 1504 -84
前期営業益は20%減で着地、今期営業利益は非開示。

戸田建設<1860> 664 -19
今期営業利益は26%減、年間配当は6円減の見通しへ。

環境管理<4657> 533 +34
改正大気汚染防止法が成立。

大東銀行<8563> 682 +40
SBIが同社株を17%取得で資本業務提携の思惑も。

TOWA<6315> 1119+150
今期の大幅増益見通しを材料視。

三櫻工業<6584> 814 +80
前期業績の高い変化率受け見直し買い。

大幸薬品<4574> 2247 +317
足元でのウイルス新規感染者数増加の兆しも材料視。

日本マイクロニクス<6871>1033 +150
野村證券では買い推奨に格上げへ。

ビーグリー<3981> 1564 +153
あらためて好決算を見直しの動きにも。

さくらインターネット<3778> 649 +61
データセンター関連として関心が向かう流れに。

GMOクラウド<3788> 5570 +470
5000円レベルの底堅さ意識で買い戻し優勢か。

オイシックス・ラ・大地<3182> 2304 +135
東海東京証券では新規に買い推奨観測。

VTホールディングス<7593> 382 +33
自社株買いや株主優待制度の拡充を引き続き評価。

サイボウズ<4776> 2774 +177
足元の順調な売上推移など評価続く。

凸版印刷<7911> 1843 +102
業績上方修正や記念配実施を好感。

ニチイ学館<9792> 1635 +35
TOB価格引き上げの思惑なども高まる。

オプティム<3694> 2775 +146
高値からの調整一巡感で押し目買い優勢に。

アイビーシー<3920> 1023 -176
上半期大幅減益で通期予想取り下げ。

ニコン<7731> 990 -99
減配公表嫌気に加えて今期業績回復期待も後退へ。

イワキ<6237> 1020 -114
特に材料見当たらず買い戻しによるリバウンド一巡か。

日産自動車<7201> 400.9 -48.5
決算とともに事業構造改革を発表もあくぬけ感につながらず。

三菱自動車工業<7211> 304 -30
日産の赤字決算などで警戒視波及か。

<FA>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1,050.5
(06/07)
-8.0
(-0.75%)
1,239.0
(06/07)
-55.0
(-4.25%)
662.0
(06/07)
-13.0
(-1.92%)
5,130.0
(06/07)
+20.0
(+0.39%)
2,984.0
(06/07)
-4.0
(-0.13%)
461.0
(06/07)
+5.0
(+1.09%)
1,084.0
(06/07)
+2.0
(+0.18%)
372.0
(06/07)
+4.0
(+1.08%)
495.0
(06/07)
+7.0
(+1.43%)
1,842.0
(06/07)
+22.0
(+1.20%)
1,695.0
(06/07)
-1.5
(-0.08%)
2,412.0
(06/07)
-71.0
(-2.85%)
11,110.0
(06/07)
+170.0
(+1.55%)
938.0
(06/07)
-7.0
(-0.74%)
5,660.0
(06/07)
-160.0
(-2.74%)
531.7
(06/07)
-1.2
(-0.24%)
430.9
(06/07)
-1.2
(-0.27%)
7494
286.0
(06/07)
0.0
(---)
491.0
(06/07)
-2.0
(-0.40%)
7731
1,586.5
(06/07)
-9.5
(-0.59%)
4,110.0
(06/07)
+36.0
(+0.88%)
750.0
(06/07)
+5.0
(+0.67%)
1,596.0
(12/21)
0.0
(---)
1,665.0
(11/04)
0.0
(---)