前日に動いた銘柄 part2 ダイトーケミックス、テクノフレックス、コスモ・バイオなど

配信元:フィスコ
投稿:2020/05/13 07:32
銘柄名<コード>12日終値⇒前日比
日野自動車<7205> 646 -37
前期業績下振れで今期も厳しい見方示す。

アイロムグループ<2372> 1771 -146
先週末からは利食い売り圧力強まる展開に。

エイベックス<7860> 863 -38
11日の急伸でも戻り売りへ。

協和エクシオ<1951> 2550 -115
11日に収益計画の下方修正を発表。

みらかホールディングス<4544> 2875 -175
「抗原キット」薬事承認見通しで前日に急伸。

塩野義製薬<4507> 5507 -129
11日場中に発表の決算を引き続きマイナス視。

ダイトーケミックス<4366> 665+100
「アビガン」中間体の供給を発表で。

松尾電機<6969> 313 +80
為替差益計上で経常益予想を上方修正。

田辺工業<1828> 795 +63
業績・配当予想の上方修正を好感。

テクノフレックス<3449> 1119 +150
引き続き第1四半期好決算を評価で。

広栄化学工業<4367> 3580 -700
過熱警戒感より11日から利食い売り優勢。

PALTEK<7587> 491 -39
連日の株価急騰で過熱感も強まる。

Amazia<4424> 4310 -135
20年9月期の営業利益を従来予想の5.47億円から9.00億円に上方修正。

グリムス<3150> 2554 +409
20年3月期は好調な着地、開示した21年3月期第1四半期の見通しも評価。

コスモ・バイオ<3386> 1281 +95
20年12月期第1四半期の営業利益は前年同期比53.6%増の3.47億円、
上期計画を超過。

ベルトラ<7048> 588 +16
苦戦想定済みの第1四半期決算発表でひとまずアク抜け的な動きに。

オリコン<4800> 964 +30
前期は大幅増益で着地、21年3月期の営業利益見通しは前期比0.8%増の11億円。

夢真ホールディングス<2362> 668 -25
20年9月期予想を下方修正、19年9月末をもって株主優待制度を廃止へ。

エスケーエレクトロニクス<6677> 1025 -40
上期営業利益は前年同期比90.4%減と計画下振れ、
通期見通し及び期末配当も未定に。

シャノン<3976> 1518 +248
個人投資家の関心向かう。

弁護士コム<6027> 6700 +170
決算通過に加え、新サービス「クラウドサインAI」や弁護士ドットコムの
登録弁護士数が4月に1万9千人を突破したことも支援材料。

テックポイント・インク<6697> 542 +80
第1四半期の営業損益は359万円の黒字で着地(前年同期は7726万円の赤字)。
なお、20年12月期の通期予想は一旦取り下げ未定に。







<FA>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1,465.0
(15:00)
+21.0
(+1.45%)
1,631.5
(15:00)
+17.5
(+1.08%)
1,064.0
(03/29)
+84.0
(+8.57%)
2,787.0
(15:00)
+3.0
(+0.10%)
2,374.0
(15:00)
+111.0
(+4.90%)
1,007.0
(15:00)
+1.0
(+0.09%)
1,151.0
(15:00)
0.0
(---)
398.0
(14:08)
+4.0
(+1.01%)
643.0
(14:41)
-2.0
(-0.31%)
2,288.0
(14:45)
0.0
(---)
393.0
(12:32)
-4.0
(-1.00%)
7,118.0
(15:00)
+78.0
(+1.10%)
2,486.0
(15:00)
-17.0
(-0.67%)
855.0
(15:00)
+4.0
(+0.47%)
2,762.0
(15:00)
+45.0
(+1.65%)
3,020.0
(15:00)
+5.0
(+0.16%)
1,249.0
(14:59)
-28.0
(-2.19%)
577.0
(14:58)
-3.0
(-0.51%)
411.0
(15:00)
-6.0
(-1.43%)
441.7
(15:00)
+2.8
(+0.66%)
678.0
(08/30)
-1.0
(-0.14%)
1,197.0
(15:00)
-3.0
(-0.25%)