オリバーが反落、第1四半期営業利益7%減で着地

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2020/03/05 14:29
 オリバー<7959.T>は反落。4日の取引終了後、20年10月期第1四半期(19年10月21日~20年1月20日)連結業績を発表。売上高62億2500万円(前年同期比7.9%増)、営業利益2億4200万円(同7.2%減)と増収減益となり、これが嫌気されているようだ。

 インバウンド需要での宿泊施設やオフィス移転の大型案件を順調に受注したほか、放送・通信で基地局を1基新規増設したことなどが寄与し売上高は増加したが、商環境市場で大型商業施設案件が減少したことなどが響いた。

 なお、通期業績見通しは、売上高284億円(前期比3.8%増)、営業利益22億4000万円(同0.1%増)の従来予想を据え置いた。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
3,770.0
(09/13)
-10.0
(-0.26%)