レカムが急落、新型肺炎の影響で海外法人事業の営業活動を一時停止
レカム<3323.T>が急落し昨年来高値を更新している。この日の朝方、新型コロナウイルスによる肺炎の影響を発表し、中国における海外法人事業の営業活動を一時停止するとしたことから、業績への影響を警戒した売りが出ているようだ。
同社では、中国国内でBPOセンターや海外法人事業を行っているが、海外法人事業の中国各拠点では、春節休暇延長後も日系企業の活動再開に見通しが立たないことから、営業活動を一時停止するという。なお、同事業の営業社員については、当面は国内などの地域でLEDや業務用エアコン販売に従事させ、収益の影響を最小限にとどめるとしている。一方、BPOセンターでは、引き続き十分な感染予防対策を講じて稼働を継続するとしている。
また同社は、14日の取引終了後に第1四半期(19年10~12月)連結決算を発表しており、売上高24億500万円(前年同期比37.4%増)、営業損益1億8200万円の赤字(前年同期900万円の赤字)となった。20年9月期通期業績予想では、売上高150億円(前期比52.2%増)、営業利益10億円(同95.6%増)の従来見通しを据え置いている。
出所:MINKABU PRESS
同社では、中国国内でBPOセンターや海外法人事業を行っているが、海外法人事業の中国各拠点では、春節休暇延長後も日系企業の活動再開に見通しが立たないことから、営業活動を一時停止するという。なお、同事業の営業社員については、当面は国内などの地域でLEDや業務用エアコン販売に従事させ、収益の影響を最小限にとどめるとしている。一方、BPOセンターでは、引き続き十分な感染予防対策を講じて稼働を継続するとしている。
また同社は、14日の取引終了後に第1四半期(19年10~12月)連結決算を発表しており、売上高24億500万円(前年同期比37.4%増)、営業損益1億8200万円の赤字(前年同期900万円の赤字)となった。20年9月期通期業績予想では、売上高150億円(前期比52.2%増)、営業利益10億円(同95.6%増)の従来見通しを据え置いている。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄名称 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
3323
|
82.0
(06/09)
|
0.0
(---)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
[PTS]ナイトタイムセッション17時時点 上昇56銘柄・下落42銘柄(通常取引終値比) 06/02 17:03
-
<05月30日の5日・25日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 05/31 07:30
-
<05月19日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)> 05/20 07:34
-
レカム---2Qも増収、海外ソリューション事業は順調に推移 05/18 16:03
-
レカム(3323) 2023年9月期第2四半期決算説明会資料 05/16 17:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 06:40
-
今日 06:32
-
今日 06:29
-
今日 06:18