前日に動いた銘柄 part2 gooddaysホールディングス、ウチダエスコ、エンバイオHDなど

配信元:フィスコ
投稿:2019/11/25 07:32
銘柄名<コード>22日終値⇒前日比

チタン工業<4098> 2999 -116
特許取得報道伝わり前日に急伸の反動安。

曙ブレーキ工業<7238> 244 -14
週末要因から短期資金の手仕舞い売り圧力も。

福島銀行<8562> 323 -11
21日は長い上ヒゲ残し戻りの鈍さ意識。

任天堂<7974> 41490 -1510
モルガン・スタンレーMUFG証券では投資判断を格下げ。

ネットマーケティング<6175> 1017 -32
高値圏での上値の重さも意識へ。

リンクアンドモチベーション<2170> 726 -10
高値水準突破できず週末要因からの換金売り。

サニックス<4651> 376 -14
買い戻し一巡感で処分売り優勢の展開続く。

スルガ銀行<8358> 536 -21
物納による返済免除での財務内容悪化懸念続く。

TOWA<6315> 1121 -17
25日線割り込んで一時下げ幅広げる。

村田製作所<6981> 6041 +144
過度な米中対立懸念後退で電子部品株も買われる。

エーアイ<4388> 1789 +139
伊藤忠テクノソリューションズの電話自動音声対応でAITalk採用。

gooddaysホールディングス<4437> 3475 +500
1株につき2株の割合での株式分割を実施へ。

CRI・MW<3698> 2070 +190
同社ゲーム開発向けミドルウェアが
Googleの「Stadia」のローンチタイトル2本で採用。

ウチダエスコ<4699> 2982 +500
親子上場解消の思惑波及との見方や「学校PC1人1台」に関して関心再燃との指摘も。

Nuts<7612> 107 +5
笹川総合研究所および中国のSeres社と業務提携契約の締結へ。

JIA<7172> 1659 +18
航空機リース事業のJLPSアイルランドの増資引き受け。

エンバイオHD<6092> 1412 +119
連日で強い値動きが続く。

カオナビ<4435> 6900 -60
22日は足元の値動きに対する利益確定の動きが優勢。

fonfun<2323> 481 +80
同社など低位株への物色も散見。

247<7074> 4650 +450
21日に新規上場、22日も需給良好な同社に関心続く。




<FA>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
459.0
(11:30)
-12.0
(-2.54%)
818.0
(11:30)
+26.0
(+3.28%)
828.0
(10:26)
-5.0
(-0.60%)
998.0
(11:30)
-8.0
(-0.79%)
796.0
(11:30)
0.0
(---)
1,517.0
(11:29)
+30.0
(+2.01%)
670.0
(10:33)
-5.0
(-0.74%)
292.0
(11:28)
-9.0
(-2.99%)
4,120.0
(05/26)
+5.0
(+0.12%)
607.0
(10:21)
+6.0
(+0.99%)
897.0
(12/15)
-1.0
(-0.11%)
10,980.0
(11:30)
+180.0
(+1.66%)
3,333.0
(11:30)
+30.0
(+0.90%)
277.0
(11:25)
+5.0
(+1.83%)
1,493.0
(11:30)
-21.0
(-1.38%)
170.0
(11:30)
-8.0
(-4.49%)
1.0
(10/02)
0.0
(---)
7974
8,407.0
(11:30)
-174.0
(-2.02%)
1,023.0
(11:30)
-9.0
(-0.87%)
276.0
(11:26)
-1.0
(-0.36%)