今夜の注目材料は=外為どっとコム総研 神田卓也

著者:神田卓也
投稿:2019/11/22 15:29

今夜の注目材料は

東京市場のドル/円は、目新しい手掛り材料がない中、108.60円台を中心に15銭未満の小幅な値動きに留まりました。欧米市場の動きが気になるところですが、まずは注目材料を確認しておきましょう。

11/22(金)
16:00 独7-9月期GDP・改定値
17:15☆仏11月製造業PMI・速報値
17:15 仏11月サービス業PMI・速報値
17:30☆ラガルドECB総裁講演
17:30☆独11月製造業PMI・速報値
17:30 独11月サービス業PMI・速報値
18:00☆ユーロ圏11月製造業PMI・速報値
18:00 ユーロ圏11月サービス業PMI・速報値
18:30☆英11月製造業PMI・速報値
18:30 英11月サービス業PMI・速報値
22:00 バイトマン独連銀総裁講演
22:30 カナダ9月小売売上高
23:45 米11月製造業PMI・速報値
23:45 米11月サービス業PMI・速報値
24:00 米11月ミシガン大消費者信頼感指数・確報値
25:20 デコス・スペイン中銀総裁講演

※☆は特に注目の材料

今夜は各国で製造業PMI(購買担当者景気指数)が発表されます。今年は、貿易戦争のあおりで世界的に製造業の不振が目立っていますが、最も気になるのはやはりドイツでしょう。独11月製造業PMI・速報値は、前月に続き小幅な上昇が見込まれており、「底入れ」となるか注目です。米国でも11月製造業PMI・速報値が発表されますが、同様の調査であるISM製造業景況指数に比べるとやや格下の印象は否めません。
神田卓也
株式会社外為どっとコム総合研究所 取締役調査部長
配信元: 達人の予想