<動意株・9日>(大引け)=JSB、豆蔵HD、日宣など

豆蔵ホールディングス<3756.T>=動意。きょうは一時5.3%高に買われ25日移動平均線を足場に上放れる兆しにあり、6月11日の年初来高値1390円奪回も視界に入れている。同社はIT人材を派遣してシステムの設計開発などを手掛ける情報化コンサルティングビジネスを手掛ける。M&Aで取り込んだ監視カメラ事業が収益に貢献するほか生産ライン向けIoTサービスなども軌道に乗っている。ソフトウェアを迅速に提供することを目的に主流化しているアジャイル開発でも先駆しており、技術力の高さがマーケットでも認知されつつある。
日宣<6543.T>=後場ストップ高。同社はきょう、ピクセロット(イスラエル)のAIカメラを活用したスポーツ映像配信事業に関する共同実証実験を開始すると発表。これが株価を刺激しているようだ。共同実験に参加するのは同社のほか、朝日放送グループホールディングス<9405.T>、NTT<9432.T>傘下のNTT西日本、朝日新聞社(東京都中央区)、電通<4324.T>の5社。5G時代の到来で動画視聴環境が進展するなか、新たな配信ビジネスの創出につなげていくことなどが主な目的だとしている。
シャープ<6753.T>=小反発。この日、パソコン事業を手掛ける子会社Dynabookがサービス事業を拡大し、21年度中の国内株式市場への上場を目指すと発表しており、これが好感されている。 Dynabookは、国内サービス商品を「サービス」「デバイス」「プラットフォーム」の3つに体系化したうえで、サービス/ソリューション商品を強化し、事業領域を拡大するとしており、年度内には、豊富なメニューを絡めた「サブスクリプションメニュー」を展開予定という。また、クラウドサービスの導入で顧客のIT管理を支援する「Enterprise Mobility+Security導入支援サービス」を8月1日から開始するとしている。
ディー・ディー・エス<3782.T>=急反発。8日の取引終了後、次世代オンライン認証規格であるFIDOを利用したシングルサインオン(SSO)サービス「マガタマサービス」に、FIDO2対応、顔認証およびChromebook(ChromeOS搭載端末)へのログイン機能を追加したバージョンアップ版の提供を開始したと発表しており、これが好感されている。「マガタマサービス」は、FIDO認証によってパスワードを使用せず利用者本人であることを確認することで、クラウドサービスの利用におけるパスワード漏洩リスクを最小限にし、セキュリティー対策と利便性向上の両方を実現するサービス。今回のバージョンアップでは、スマートフォン用認証アプリケーションに顔認証機能を追加するなど利便性の向上を図るとともに、利用可能なプラットフォームとしてChromebookを追加したのが特徴で、企業における安全なクラウドサービスの利用をサポートするとしている。
バルクホールディングス<2467.NG>=大幅高で3日続伸。8日の取引終了後、子会社Strategic Cyber Holdings(東京都港区、以下SCH)が、東芝ITサービス(川崎市川崎区)へ「SIGA Platform」による人工知能(AI)を用いた制御システム向け初期障害検出サービスを供給すると発表しており、これを好材料視した買いが入っている。「SIGA Platform」は、イスラエルのSIGA OT Solutionsによる、既存の産業制御システムを停止させることなく、PLC(プログラマブル・ロジック・コントローラ)で処理される前の電気信号をAI・マシンラーニングにより検知・解析し、ICS(インシデント・コマンド・システム)における脅威を即座に特定することを可能とするソリューション。制御機器・システムの正確でリアルタイムな状態把握を可能とする同サービスは、イスラエル電力公社をはじめとする政府機関や企業での実績が評価され、世界各国で導入されており、SCHでは国内における「SIGA Platform」の導入拡大を目指すとしている。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:minkabuPRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2467
|
157.0
(15:02)
|
-2.0
(-1.25%)
|
3480
|
3,155.0
(15:30)
|
-15.0
(-0.47%)
|
3756
|
1,885.0
(06/01)
|
+5.0
(+0.26%)
|
3782
|
8.0
(08/03)
|
-5.0
(-38.46%)
|
4324
|
3,065.0
(15:30)
|
-5.0
(-0.16%)
|
6543
|
703.0
(15:30)
|
0.0
(---)
|
6753
|
965.3
(15:30)
|
-17.9
(-1.82%)
|
9405
|
686.0
(15:30)
|
+1.0
(+0.14%)
|
9432
|
146.0
(15:30)
|
-1.0
(-0.68%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
ADR日本株ランキング~日本郵政など全般売り優勢、シカゴは大阪比1... 今日 09:06
-
ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比10円高の39... 02/19 08:30
-
ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般やや売り優勢、シカゴは... 02/17 06:20
-
信用残ランキング【買い残増加】 NTT、三菱UFJ、三菱重 02/16 08:10
-
信用残ランキング【売り残減少】 フジHD、三菱UFJ、トヨタ 02/16 08:05
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 16:11
-
今日 16:10
-
今日 16:09
-
今日 16:06