東証REIT指数は約4年6カ月ぶり高値に上昇、米長期金利の急低下で買い人気◇

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2019/07/03 12:34
東証REIT指数は約4年6カ月ぶり高値に上昇、米長期金利の急低下で買い人気◇  東証REIT指数は4日続伸。一時、1972.15まで上昇し15年1月以来、約4年6カ月ぶりの高値圏に値を上げた。この日の時間外取引で米10年債利回りは一時1.95%台に急低下するなか、高利回り商品である日本のJ-REITを再評価する買いが強まっている。特に、地方銀行など国内勢に加え外国人の買いが継続している様子だ。この日はアドバンス・レジデンス投資法人<3269.T>星野リゾート・リート投資法人<3287.T>産業ファンド投資法人<3249.T>オリックス不動産投資法人<8954.T>などが新高値となっている。

(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。

出所:minkabuPRESS
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
122,800.0
(09:30)
-300.0
(-0.24%)
322,000.0
(09:30)
+1,000.0
(+0.31%)
514,000.0
(09:27)
0.0
(---)
157,900.0
(09:30)
-200.0
(-0.12%)