今週の米ドル/円予想 米中協議決裂でリスクオフの地合い(5/13週)

著者:山口哲也
投稿:2019/05/13 11:55

【先週のドル/円の動向と今週の主要イベント】

今週の主要経済指標
先週の米ドル/円は続落。週初110.475で寄り付いた米ドル/円は、トランプ大統領による対中関税引き上げが意識されてリスクオフによる円買いとなり、米ドル/円は110.970を頭に上値を切り下げる展開となり、5月10日には109.46まで下落。その後は米中協議が進展するとの期待感から引けにかけて110.06まで値を戻し、109.94で引けました。
しかしながら、先週最終営業日の楽観的な雰囲気とは裏腹に、米中通商交渉については中国側から米中通商合意には米国の追加関税の撤廃や実需に見合う中国の輸入規模の目標設定、合意文書においては両国の尊厳を保証するバランスのとれたものにする必要があるとの要望を受け、実質的には交渉決裂となったことで、週明けの米ドル/円は109.81で寄り付いた後、やや上値の重い展開となっています。

米中の通商協議決裂の原因については、中国が「産業補助金」の撤廃をこの段に来て覆したこととされていますが、昨年から続く米中の協議はやはりなかなか纏まらず、長期化する蓋然性が高いと考えられます。

一方で日米通商協議については、5月25日から28日にかけてトランプ大統領が国賓待遇で来日する中でも、協議が行われると思われます。また、6月末には大阪サミットにおいて、日米首脳会談が行われる予定です。7月に参院選を控える中、トランプ大統領は5月の合意にこだわらないとしていましたが、大統領選に向けて何かしらの実績を残したいトランプ大統領は中国を後回しにして、日本との交渉・合意を前倒しする可能性もあるかもしれません。

また、マーケットのセンチメントを弱気にしたくないトランプ大統領は、中国に対し更に残りの3,250億ドル分にも追加関税をかけることで早期合意を促す可能性もあり、どちらにせよ、当面、通商協議においてはリスクオフに振られやすいものと思われます。

なお今週の主要経済指標は図のとおりです。特に米国経済動向を占う上では小売売上高に注目しています。

【米ドル/円(TFX)週足 チャート】

【米ドル/円(TFX)週足 チャート】
米ドル/円の週足チャートです。
先々週、終値ベースで各移動平均線を下回って引け、更に先週は2か月ぶりの安値を更新する展開となりました。
一方でストキャスティクスは50%を割り込んで下向きに推移しており、短期的には弱い展開が予想されます。これまでドル円は概ね110円から112円でのレンジ相場での推移となっていましたが、この水準を終値ベースで下回る場合、108円程度まで下落する可能性が出てきます。
なお、レジスタンスは各移動平均線、26MA(111.214)、13MA(111.081)、52MA(110.921)が集中する111円前後を考えています。

【米ドル/円(TFX)日足 チャート】

【米ドル/円(TFX)日足 チャート】
米ドル/円の日足チャートです。
先週の米ドル/円は一目の雲を下回り、3月半ばの安値を更新する展開となりました。
また、一目均衡表は、基準線が下降しており、遅行スパンも日々線を下回っています。ストキャスティクスは20%を下回るものの、これから反転という状況とは考えられず、どちらかと言えば、スピード調整をイメージさせるものと思われます。
そのため、目先は一目雲の下限となる110.32をバックに戻り売りを考えたいところです。

このコメントは弊社チーフテクニカルアナリスト山口の個人的な見解で、内容を保証するものではありません。また、売買を推奨するものでもありません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
山口哲也
フジトミ証券株式会社 チーフ・テクニカルアナリスト
配信元: 達人の予想