週明け19日の米国市場では、NYダウが395.78ドル安の25017.44、ナスダック総合指数が219.40pt安の7028.48といずれも値を崩し、シカゴ日経225先物は大阪比250円安の21590円と大幅安だった。本日早朝の為替は1ドル112円台半ばと、前日大引け時点よりやや円高方向。日本株のADR(米国預託証券)が売り優勢だったこともあり、本日は自動車や電機、銀行、保険など主力銘柄の値下がりが予想される。カルロス・ゴーン会長の逮捕を受けて日産自<7201>や三菱自<7211>も急落する公算が大きく、投資家心理の悪化に拍車が掛かろう。一方、強気の投資判断や目標株価の引き上げが観測された石油資源<1662>、マツモトキヨシホールディングス<3088>、GMOペイメントゲートウェイ<3769>、テルモ<4543>、リゾートトラ<4681>、東京製鐵<5423>、共英製鋼<5440>、ソニー<6758>、日本CMK<6958>、トヨタ<7203>、前田工繊<7821>、阪和興<8078>、山九<9065>などに注目。
<US>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1662
|
1,129.0
(02/21)
|
+4.0
(+0.35%)
|
3088
|
2,333.5
(02/21)
|
-9.0
(-0.38%)
|
3769
|
8,080.0
(02/21)
|
+81.0
(+1.01%)
|
4543
|
2,670.5
(02/21)
|
-12.5
(-0.46%)
|
4681
|
3,029.0
(02/21)
|
-1.0
(-0.03%)
|
5423
|
1,581.0
(02/21)
|
+19.0
(+1.21%)
|
5440
|
1,960.0
(02/21)
|
-9.0
(-0.45%)
|
6758
|
3,813.0
(02/21)
|
+81.0
(+2.17%)
|
6958
|
492.0
(02/21)
|
+6.0
(+1.23%)
|
7201
|
458.8
(02/21)
|
+39.7
(+9.47%)
|
7203
|
2,706.0
(02/21)
|
-4.5
(-0.16%)
|
7211
|
420.2
(02/21)
|
+15.6
(+3.85%)
|
7821
|
1,758.0
(02/21)
|
-45.0
(-2.49%)
|
8078
|
4,840.0
(02/21)
|
-110.0
(-2.22%)
|
9065
|
5,885.0
(02/21)
|
+73.0
(+1.25%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
信用残ランキング【買い残増加】 NTT、三菱重、野村 今日 08:10
-
信用残ランキング【売り残減少】 Jディスプレ、日産自、フジHD 今日 08:05
-
ADR日本株ランキング~ソフトバンクGなどほぼ全面安、シカゴは大阪... 02/22 08:43
-
今週の【早わかり株式市況】反落、トランプ関税警戒と円高進行が重荷に 02/22 06:40
-
【↑】日経平均 大引け| 3日ぶり反発、日銀総裁発言を受け切り返す... 02/21 16:28
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 09:00
-
今日 08:30
-
今日 08:15
-
今日 08:10